明日、7月7日は「たなばた」です。

四日市こども園では2日早く、七夕集会をして、短冊を笹に飾り付けました。

七夕集会では、七夕のいわれと意味をお話をして、こどもたちの願い事をおしえてもらいました。

 

七夕は五節句のうちの一つです✨

中国伝来の七夕伝説に、日本古来の伝説【棚機津女(たなばたつめ)】などが結びついて、現在のような形になったそうです。

 

       

 

       

 

       

   一年に一度だけ、織姫と彦星が天の川にかかるカササギの橋を渡って会える日  

   が七夕ではありますが、ふたりが引き裂かれ再会に至る経緯から、機織りの上

   手な織姫のように「物事が上達しますように」とお願い事をしたのが始まりと

   もいわれています。

 

   笹の葉に飾ると、織姫と彦星の力で願いがかなえられたり、みんなを悪いもの

   からまもってくれるという言い伝えがあるそうです。

 

       

 

       

 

       

  

   七夕集会では先生たちのおねがいごとも発表しましたよ。

   

   おやつは給食の先生が「七夕らしいおやつを…」ということで作ってくれた

   「七夕ゼリー」でした。

   宇宙や天の川をイメージして三層?のゼリーに銀箔をちらし、光に透かすと

   キラキラしてとってもきれいでした。

   ここ数日熱中症アラートが発出するぐらい暑い日続きだったので、ギリギリま

   で冷蔵庫で冷やしてくれて、お口にもツルンと」のど越しがよくおいしいゼリ

   ーでしたよ!

 

      

 

      

 

      

 

      

 

   短冊を飾り付けている様子や、七夕集会の様子はYouTubeでもあっぷしていま

   す。

   ぜひYouTube四日市こども園チャンネルもご覧くださいね!