一年点検後の補修作業⑨(大工①) | マイホーム建てたぞ!悲しき(泣)大【こうかい】日記!!

マイホーム建てたぞ!悲しき(泣)大【こうかい】日記!!

家を建てる前まではとっても幸せな毎日でした。
家を建てて、もっと幸せになるはずでした。
でも家作りに失敗してしまいました。
毎日、家庭はつらいです・・・
こうなったいきさつなど、自分の経験を綴っていきたいと思います。
それと日常の事も。






午後の補修作業が

始まった。


外装業者(メーカー)が来た のには

驚いたが、

予定していた内装(大工)が

やってきた。



引き渡し前に

気がついてもよさそうな

内装の不具合。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


マイホーム建てたぞ!悲しき(泣)大【こうかい】日記!!


収納スペースの内側から見たときに

見える場所。


普段の生活では見えない(見つからない)場所。


見つけにくい場所が

こんな状態では、

本当に見えない場所は

どうなんだろうか??と


不安になる。



ただ、

我が家を建てた

ハウスメーカーは


一切、この不安を

払しょくしてくれようとはしない。



現場監督立会いの下

内装業者(大工)が確認した。



『あぁ~』


あぁ~ じゃねえよ むかっ


現場監督も私たちの

生活ではここはこんな風には

ならないと言った。


っていうことは、

大工の施工ミスなのでは??


ヒューマンエラーなのでは??





道具を用意して、

補修が始まった。














一戸建て ブログランキングへ