土地が決まらぬまま | マイホーム建てたぞ!悲しき(泣)大【こうかい】日記!!

マイホーム建てたぞ!悲しき(泣)大【こうかい】日記!!

家を建てる前まではとっても幸せな毎日でした。
家を建てて、もっと幸せになるはずでした。
でも家作りに失敗してしまいました。
毎日、家庭はつらいです・・・
こうなったいきさつなど、自分の経験を綴っていきたいと思います。
それと日常の事も。






なかなか、

よい土地が見つからないまま


ハウスメーカーにマイホームの

プランを出してもらっていた。


当時、4社で悩んでいたのだが、


 設備面で、 【パナホーム】

 内装(デザイン)で、【三井ハウス】

 担当営業(営業力)で【セキスイハイム】

 予算と間取りの比率で【我家を建てたハウスメーカー】


が、一番だった。



 我家を建てたハウスメーカーが

 間取りでほかのハウスメーカーより

 同じ予算で1部屋多かった。


 ただ、

 設備面や内装面、担当営業のそれぞれの

 項目は、そこのハウスメーカーが

 群を抜いて気に入っていたのだが


 予算と間取りの比の項目は

 なんとなく、我が家を建てた

 ハウスメーカーの良いところを

 探して無理やり見つけた感じの

 査定ポイント。


 どこの、ハウスメーカーに

 しようか決めかねている時の

 ポイント制にして、

 わたし(達)のメーカー選びの

 基準にしていた。




もし、このブログを読んでいる人が

どこのハウスメーカーで建てようか

悩んでいたら・・・




ここのハウスメーカーの

ここの部分が、絶対に一番いい(良い)!!

と、思えるところが有るハウスメーカーを

選んでほしい。




私みたいに、勝手にポイントを付けて

メーカーを選んでいくと

最後に選んだハウスメーカーが


本当に我家を建てたいメーカーだったのか??

と思い悩んでしまうこととなったしまう

事になりかねない。

(今の私の状況だ)















人気ブログランキングへ