ピグライフにはまっている
わたし達も、イベントの谷間を
ぬって、外出する。
久しぶりに、遠出をして
日用品雑貨を買い物に行った。
(懸賞応募もしたいし。)
そのついで??に
外出先でファミレスに寄り
晩御飯を済ませてきたのだが
わたし達の席の
隣の2人組み(男2人)が
周りに聞こえる大きな声で
会話をしている。
今の会社に嫌気がさして
どうやら警察官の試験を
受けたらしい。
で、ペーパー試験は
合格したようだった。
試験問題は、こんな問題が
出たんだよと
事細かく話しているが、
もし、わたしが、
試験管(合否担当者)だったとしたら
きっと、彼の合格を取り消すだろう。
(内情を話しすぎだ)
中途採用で
合格することは凄いことだとは
思うのだが、守秘義務が
守れるのか
他人事ながら
心配してしまう。
今の会社での、
自分の年収やら、
警察官になったら
いくらぐらいの収入になる
見込みやらを
食事に誘ってきた
先輩に話している。
話題はお金の話。
テーマが携帯(☎)に変わった。
が、スマホが良いとか
スマホのここがだめだ!の
話をしていたかと思ったら、
いつの間にか、
料金プランの話になって
またまた、お金の話。
さらに、会社の後輩?だか
同僚の話になって、
クレジットカードの
話題になったかと思うと、
どうやら、そいつは
クレジットカードの
引き落とし口座が
親名義の口座から
落とされているらしく
お金に対して
苦労をしていない。
そんな奴はダメだ!!
と、またまたお金に関する
持論を唱えたいた。
とにかく、お金に関する
かなり執着した話題。
でも、どう考えても
ファミレスでする話題ではない。
という内容ばかり。
こんなことを、
ブログに書いている
わたしも
如何なものかと
思ってしまうのだが
あまりにも
インパクトが有ったので
思わず書いてしまった。
見知らぬお兄さん
ごめんなさいね。
でも、
TPOで話題を
考えた方がいいと思うよ。
警察官になるのなら
なおの事。
周りに気を配らないと
どこで聞き耳を
立てて聞かれているかも。
(あっ、でも、
我家を建てたハウスメーカーの
お粗末な話を
こういう場所で話すと
効果あるのかな )
今日のひとり言でした。

人気ブログランキングへ