みんなはおみだよん!!☺︎

もうすっかり涼しい気温がベースになってしまったね、。。
ちょっと前までは本当に寒くて「秋!!どないなの!!!」って気持ち100%だったけど、
最近は秋ではないけど、少し涼しいくらいの日が続いてる気がして、me的にはかなり嬉しい所存でござんすの💕
パーカー一枚でもいける季節だよね??
たまに厚着しすぎて暑すぎて、結局「服装ミスった?」って思うこともあるから、そこが難しいところ😓😓😓😓😓

それこそ遠征でいろんな地域に行く時に、関東が寒くて厚着して現地に着いてみたら「まだ夏???」ってくらい太陽さんさんでもうサウナかな??みたいな時もあったし、
逆にこの経験があったから薄着で行ったら現地が結構寒くて、「調節むず過ぎるうう〜」って思ってるの。。



そういえばこの前あった幸せな出来事があるの☺️
それは最近、学園祭を回ってた時のこと。九州の久留米に行った時に、学園祭に出演した後の帰りだったんだけど、
久留米駅に“フリーピアノ”があって、自由に誰もが弾けるピアノがあったの(^ν^)

そこで素敵な音色を奏でている方がいて、いまだに何の曲か分からなかったんだけど、
僕、寝る時に「おやすみピアノ」とかを聴いたりするくらいピアノの音色が好きで、
その方が何度か曲を弾いていた中で、そのうちの1曲が流れた瞬間に鳥肌が立って、すごい没入感があって…!
イントロあたりで美空ひばりさんの「愛燦燦」だと気づいて、気づいたら涙がこぼれ落ちてたの。。

この曲にはね、僕の思い出が詰まっていて、おばあちゃんが大好きでよく歌ってた曲なんだ😊
だからなんだかおばあちゃんが側にいてくれてるような気がして、当時の記憶も鮮明に思い出すことができて、すごく懐かしい気持ちになれたんだ〜。
やっぱり音楽って本当にすごい力があると思うし、僕もこんなふうに、いろんな人の思い出の一部に添えてもらえるような音楽を伝えたいなって感じたよ

すごく短い時間だったけど、とてもリラックスできる素敵なピアノを聴くことができて幸せでした🍀


⬆️久留米駅の素敵なステンドグラス💓



学園祭も気づけばもう終わってしまって悲しいけれど、
みんなの学生生活の思い出に残るようなステージをお届けできてたら嬉しいなと思いつつ、今東京に帰ってるの💨
遊びに来てくれたフルファミちゃんも本当にありがとうね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

いよいよ今月23日は幕張メッセだね⭐️
みんなに素敵な思い出になるように、1日1日を大切にして準備してくから、
楽しみにしててねーーーん!!!!
絶対にさいこうな日にするんだから!!!

ここまで読んでくれてありがちょんね💞
体調にも気をつけてにゃん🐾
またねん‼︎