やっぱりボウリングは楽しい~♪ | カットスタジオ ツカモト ブログ国分寺駅北口5分の理容室
こんにちは、国分寺で親子二人理容室してます

カットスタジオ ツカモト

ボウリング大好きな床屋の親父

つかもっちゃんです🎳



やっぱりボウリングは楽しい🎵



インスタグラムもやってます
👇👇👇



2週間ぶりに投げてきました~♪
予定通り、所沢スターレーンでの『スターレーンカップ』

今回は大嶋有香プロと本橋優美プロがゲスト参加です



2週間投げないことで膝の具合は随分良くなっている‼と思ってた。
しかし、所沢スターレーンに向かう車の道中、膝が痛い…
あぁやっぱりダメなのか…なんて気持ちが沸き上がる…

でも、所沢スターレーンの階段をボウリングバックを持って上がる時、上がれた‼
以前ならこの状態だったら上がる時も、まともに上がれなかった…
そんな状況にちょっと安心😆


スコアはともかく、とにかく痛くないように投げられるか?
これが一番のテーマ!

そして、シューズも前に履いていたものを履いた
そんな事は関係ないのか?あったのか?

ガターはするは…
ファールはするは…
⑦⑩は2度出るは…

でも若干の痛みはあるものの、2週間前の痛みではない❗

すると2ゲーム目から徐々に良い感じに投球できるようになっていった。

その結果…



出だしが150だったのに終わってみたら654点も打てた‼
最終3ゲーム目は2度⑩ピンが残っただけ。
ところが9フレ辺りから悪い癖が出始めて膝が痛くなってしまった…

一緒のボックスでよく投げるOさんに、後ろから見ててどうだったか聞いてみたところ、投げ方がやはり違っていたそう…

痛くなる投球の時は思いっきり投げ込んでやろう~みたいな勢い!
逆に痛みの出ない投球の時は楽にゆっくりスイングしてると…

これ凄い参考になった。


隣のボックスの武田さんにも武田さんが意識して投げている部分も膝が痛まないで投げるヒントになった!

こうして色々と指摘してくれる人たちがいて、とてもありがたく感じます。
自分では、なかなかわからない事ですからね。


最後はちょっと痛くなりましたが、痛くなく投げられるってホントに楽しいなぁ~♪と、つくづく思いました❗
長くボウリングを続ける為には、まず痛みの出ない投げ方をするのが一番ですね。
理想のフォームを追求するあまり、体に過度の負担がかかり過ぎて、投げられない体になってしまったら本末転倒ですからね…


有香プロは同じハンマーのシューズを履いているので、色々参考になります。



優美プロは、購入を考えてるインソールの事を色々話してくれました!


たかだか2週間投げなかっただけなのに、こうしてボウリングが出来るって楽しいなぁって改めて思いました🎵

帰りの車では、膝が痛かったですけどね😅


有香プロ、優美プロ、参加された皆さんありがとうございました!




ハムボーン🎳


ハムボーン🎳2連発‼



ブログへの出演は強制ではありません、ご本人の了承を得て掲載しています

嫌な場合は遠慮なく断っていただいて結構です


国分寺市本町2-6-10-102 早稲田実業そば


カットスタジオ ツカモト


042-322-2543


9:00~19:00


定休日 月曜、第1第2第3火曜


予約優先ですのでお気軽にお電話下さい