カットスタジオ ツカモト
ボウリング大好きな床屋の親父
つかもっちゃんです🎳
昨日は東京都理容生活衛生同業組合の
『第12回東理ボウリング大会』が
品川プリンスボウリングセンターで開催されました~♪
インスタグラムもやってます
👇👇👇
深夜までの台風の影響で交通網が大混乱…
電車も遅れていたようですし、自分たちはボールもあるため車移動、道路も倒木などもあり、車線規制も所々で起こっていました、更に中央道では事故渋滞…
朝9時に出発したのにもかかわらず、品川プリンスボウリングセンターに着いたのは、開始ギリギリの11時30分😵
5分しかない練習ボールも始まってました…😰
いつものような準備も全くできず、練習ボールも3球ほどしか投げられず…
もうできる限りのことをやるしかない‼
そんな状態でのスタートになりました…
2ゲーム勝負の短期決戦‼
その結果は…
レーンコンディションは外早中遅(外は曲がりづらく中は曲がってしまう)
フレッシュな前半はサファイアジャッカル(ピン前で曲がるボール)で良かったのが、1ゲーム中盤では安定せず、GB3(曲がりが緩やかなボール)に変更!
幅を感じるラインが掴めぬまま、2ゲーム目6フレームでちょっとの中ミスにボールが刺さり、4本スプリット( ̄□ ̄;)!!
7フレームから、勝負に出て再びサファイアジャッカルに変更するも、先のオイルの状態が不安定な状態で失敗に終わる…
改めて、一般のボウリングコンペの難しさを感じました…
ゲーム終了後は『レストラン孫悟空』に場所を移しての食事&表彰式🏆
団体戦は連覇がかかってます
個人戦は4位でした…
そして団体戦は…
総合力の勝利でした~~
団体戦 5連覇達成‼
自分がダメでも諦めず1ピンでも多く倒す、誰かがダメでもチームメイトがカバーをする、多摩立川チームはそこが強みですね
今回、メンバーには入っていなかったところ、繰り上げで参加できました、立川チーム内での競争が三多摩、東京の大会での好成績に繋がっているのは言うまでもありません
また、立川か~~ なんて声も聞こえてくるとかこないとか…
勝ち続けると色んな事も言われてそうですが、僕らはその為に、本格的にボウリングに取り組んでいるんです、それでもいつも普段のマイボウラーの人たちと投げる大会などに比べて難しさを感じてます、マイボウラーだから!いつもボウリングをしているから!といって簡単にハイスコアを出せるほどボウリングは甘くありません‼
これだけボウリングに真剣に取り組んでいるのに、思うようなスコアを出せないもどかしさ…
来年こそは、全員が打てるようにがんばります‼
その前に代表にならないとダメですけどね(笑)
ハムボーン🎳
ブログへの出演は強制ではありません、ご本人の了承を得て掲載しています
嫌な場合は遠慮なく断っていただいて結構です
国分寺市本町2-6-10-102 早稲田実業そば
カットスタジオ ツカモト
042-322-2543
9:00~19:00
定休日 月曜、第1第2第3火曜
予約優先ですのでお気軽にお電話下さい