カットスタジオ ツカモト
ボウリング大好きな床屋の親父
つかもっちゃんです🎳
インスタグラムもやってます!
👇👇👇
昨日のブログではハウスボールの選び方の動画をやりました!
まだの人はこちらから
👇👇👇
では、マイボールを持ってる人はどの程度なのか?
もちろん、材質や色んな部分で比べるものではないのですが…
でも、結局のところ親指の状態、ボウリング用語でサムの状態が一番大事なんです‼
この2つのボール

右は、ハイレブ(ハイレボリューション)高回転リリースをする前に使ってたボール
左はハイレブをするようになってからのボール
スパンという、中指・薬指から親指までの距離もハイレブ用の方が短い!
それよりも親指の状態が全然違います!
高回転以外のリリースの場合、一番先に親指が抜けないといけないので、比較的抜けやすくなってます❗
少し緩めぐらいです
投げる時はこんな感じ
親指が抜けてから、中指と薬指で引っ掛けるように回転を掛けます‼
ハウスボールでのイメージです
左のハイレブ用
親指だけでボールが持てるぐらい、キツキツです‼
これぐらいのキツさがないと、高回転リリースをするのに力が入ってしまい、できなくなります!
ハイレブで投げる時は
あきらかに回転している度合いが違うのが一目瞭然です!
親指がキツキツじゃない、このハウスボールでさえ回転数が違うのがわかりますよね~♪
ハウスボールと同様、マイボールでも親指の状態が一番大事なんですよ♪
イベントやります!
みんなでわちゃわちゃボウリング大会
👇👇👇
ハムボーン🎳
ブログへの出演は強制ではありません、ご本人の了承を得て掲載しています
嫌な場合は遠慮なく断っていただいて結構です
国分寺市本町2-6-10-102 早稲田実業そば
カットスタジオ ツカモト
042-322-2543
9:00~19:00
定休日 月曜、第1第2第3火曜
予約優先ですのでお気軽にお電話下さい