カットスタジオ ツカモト
3代目、塚本 洋(ひろし)です
つかもっちゃんと呼んで下さい
昨日までのつづき
まだの人はこちらから
メインイベント始まるよー←ポチ
のぶさん&ヒデさんコラボ講習レポート←ポチ
のぶさん&ヒデさんコラボ講習レポートその2←ポチ
2人目の
カズトさんが
終わり

毛束の作り方などの
質問に答えていた時!
突然❗
ヒデさんに指名され…
自分が…
ぴこん!

デルモに…
いや
モデルに…
(≧▽≦)

アイロンを使って
先程、カットでやった
毛束の作り方を
丁寧に
説明してくれました

この上とその上の写真は
講習会では、いつもお世話になっている
伊豆下田の美容室オーナー
平山さんが写してくれたものです
平山センセーのブログ←ポチ
内容の方は
昨日のブログで書いてある通りです!
それでは…
ここで…
この講習に…
来られなかった…
方たちへ…
少しだけ…
その模様を…
どうぞ!
ってな感じで…

あっ!
という間に…
ヒデさんの部
終了~

ヒデさんの
アイロンワークで
のぶさんと京子さんに
5歳若返ったと
言われた
ヘアースタイルで
ヒデさんと

ちん!
そして…
お次は
のぶさんの
登場ですっ!

のぶさんは
ウィッグを使い
メンズカットの
基本となるような
切り方や
コーム(くし)の持ち方

刈り上げ…
刈り下げ…

具体的に
わかりやすく
説明してくれました!
のぶさんが
ウィッグを切るのは
なかなかレアな事みたいです
お二人の講習を受けて
それぞれ切り方が違うが
共通しているところ…
それは…
仕上がりのイメージ
『どうカッコ良くするか?』
『どう可愛くするか?』
そこに向けて
どういう切り方をするかではなく
どう切っていくか?
今回の講習を受けて
改めて
実感しました!
のぶさん、ヒデさん
ありがとうございました❗
(*^ー^)ノ
その後は…
始発が出るまで
懇親会!

皆さんと色々な話が
出来ました~

チャン芝さん、目線こわ!
カメラに気付き
ちん!してくれたのは
写ってませんでした…
(+_+)
講習会、懇親会
参加された皆さん
ありがとうございました
長くなりました
講習レポート
最後まで
読んでいただき
ありがとうございました。
当店に来店されたお客様には
日々進化して
技術を提供して参りますので
よろしくお願い致します。
ブログへの出演は強制ではありません、ご本人の了承を得て掲載しています
嫌な場合は遠慮なく断っていただいて結構です
国分寺市本町2-6-10-102 早稲田実業そば
カットスタジオ ツカモト
042-322-2543
9:00~19:00
定休日 月曜、第1第2第3火曜
予約優先ですのでお気軽にお電話下さい