インターンシップ8日目☆池川エリア 各集落を訪問! | がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

土佐の山間・仁淀川町(によどがわちょう)の(元)地域支援企画員の日記!

仁淀川町で観光振興を大学生の目から見て、検討する


仁淀川町ふるさとインターンシップ事業


8日目となりました!昨日までの様子は毎日UP中~


全体スケジュールや目的などはこちら !(主催:によど自然素材等活用研究会)


な、なんと、この活動が高知新聞に掲載されました!!
がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町




さて、今日は仁淀川町の池川エリアに入りました。

4つの集落で地域の方々と交流をしながら、地域のお話しや観光場所になりそうなところ、地域の暮らしや課題を探ります。



■大西地区を訪問しました!


4つの集落が比較的まとまりよく地域を形成している大西地区。私もここでは支援として、自主防災活動の推進や大学生とのコラボで地域づくりを進めています。

景色は美しく、下方をきれいな土居川が流れる。

かつては多くの児童がいた大西小学校の跡地に集会所ができた。

二宮金次郎の像がちょっと寂しげだ。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

今日は新たに、3人の高知大生(女性)が参加してくれました!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

川のキレイさに、さっそく、ワーキャー言ってます。ある意味、ツアーづくりではターゲットですね。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

意見交換では、地元の方、3名が対応してくれました。

山中区長とその奥さん、そして藤堂さん。昔の暮らしや近くに鍾乳洞があること、いろいろと面白おかしく教えてくれました。地域の結束を今後の地域づくりや観光策に結び付けたいと思います。

一度、鍾乳洞に連れて行ってもらわないかんなあ


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


種用のキビ(トウモロコシ)を保管していました。色も鮮やかだ。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

山中区長の畑ではいろいろな野菜を作っています。カボチャ、とうもろこし、サトイモなどなど。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

やはり、この地域にも長州大工の建てたであろう神社があります。 あ、わにぐち!

大西地区の明戸岩は、もともとは夫婦岩だったようです。

その由来はこの巨大な石灰岩の塊が「夫婦」のように二つあることから、「めおと」→「みょうと」となったそうである。

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

この巨大な石灰岩↑が、地名・明戸岩の由来だそうです。    サトイモの収穫は近い!

わかるかな~?


9/29には、ここ、仁淀川町大西地区で、大西地区自主防災会×高知大生(防災助っ人隊)等による地域の交流会を行います。




■大野・百ケ内地区を訪問しました!

この地区には仁淀川町でも最大級の神社・河嶋山神社があります。池川神楽も奉納される。

大野・百ケ内地区の住民の方々に説明をしてもらいました!

同地区の竹森さんがガイド役になってくれました。ちゃんと話せる人が地域にいる!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

これまでも地域で大切にしてきた神社である。屋根の吹き替えも最近行われました。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

天保の時代に建てられた長州大工の傑作と言えるでしょう。

菅原道真ゆかりの神社と聞きました。年に3回の祭り(年始祭り、夏神祭、冬神祭)があるそうです。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

ほ~っと見とれるインターン生たち!ここはすごいです。

パワーがもらえる、パワースポットですね!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

せっかく来たので、みんなで記念写真!ハイポーズ!!私は撮影者なのでいません~


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

この後、場所を移して、大野集会所でさらにいろいろと地域のお話をうかがいました。

ここも山間、山の中だ!             見事な栗がもうすぐ採れそうです!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

地域内は高齢者ばかり、いわゆる限界集落です。

かなりの高齢化が進み、地域の今後を憂える話題が多い中、こうやって学生が入り、話をする、こういうことが非常に嬉しいとおっしゃっていました。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

大野地区は特に以前から農業も盛んで、地区の合意で木を植えたりしないように取り決め、多くの優良な畑を守ってきました。今後はこのような農地を活用していく番かもしれません。

なぜか、私と同じ「西森」の苗字が多く住む集落で、親近感と私のルーツが気になる・・かも。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

自然も多く残っています。これは小さな滝です。それでも7~8mの高さはあり、マイナスインたっぷり!とっても涼しかったです、きもちいい! 空き家も活用できるかもしれません。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

あーもう、9月の中旬ですね~彼岸花が咲きました。 水透き通る、大野・椿山川!

この上流には、椿山集落が存在しています。平家伝説あり!!



■用居地区を訪問しました!
この地区は、藩政時代、松山街道上にある関所がある地区である。

人、モノの出入りを管理していました。その歴史を示すお話しや跡地、道具、古文書などが残されている場所である。


なんとなく、落ち着く風景なのである。。。。。。。。

ここは、主催であるによど自然素材等活用研究会の井上会長の自宅のある集落だ。


この道路の狭さが私の実家の旧・葉山村の昔の国道、自宅付近に似ている感じがする。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

お昼近くになったので、用居地区の集会所でお弁当を食べました。

もちろん、今回も仁淀川町の生産組合(安中さん)が作ってくれたお弁当です。

特別にイリモチ(ヨモギモチ)も付けてくれました。(井上会長さんのおごり??)


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


用居地区の方々と交流会をしました。特に地域のことに詳しい、山口さんが来てくれ、戦時中のお話しや、この用居の名の由来、戦国時代の状況、藩政時代の関所の話題等、たくさんお話ししてくれました。

十分、ガイドも可能ですね~。

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

井上会長がひとっぱしり!自宅から、井上家に残された古文書や井上家の家系図、その他の古地図など持ってきていただきました。大変貴重なものではないかと思います!

オイオイ、手で触っていいのか~汗


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

                             なかなか緻密に書かれた古い地図!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

長い巻物となっているのは、用居地区の井上家の家系図。



この地域で採れた「シソ」で作られた「シソジュース」もふるまわれました。

とっても飲み易く、さっぱりした清涼飲料水って感じです。ジオなジュースだなあ♪

焼酎で割って飲んでみたいな~


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

松山と高知の真ん中に位置する用居地区は、その昔、松山街道の要所であった。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

おおくの志士たちはじめ、人やモノ、文化の往来があったのであろう。。。。。。。。。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

用居地区の道沿いにある関所跡を示す標柱。ちょっとさびしいな!

                             ここにも長州大工の建てた神社がある。





今日のラスト!



■舟形地区を訪問しました。

用居地区のさらに奥部、もうすぐ、愛媛県の境界付近です。舟形地区の手前、用居地区の隣の出丸地区では伊予(愛媛)方面からの往来のチェック時の待機場所になっていたそうです。



地形も厳しい状況になってきました。眼下には峡谷が!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

                           お約束の神社は、ここも荘厳なつくりで驚くばかり!!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

かなり緻密にできています。彫り物も細かい作業の積み重ねでしょう。すごい!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

絵馬のようなものがありました。平安鎌倉を思わせる? ↑これは神社内の社の屋根部。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

境内には、ちから自慢が競い合った、「ちから石」?がありました。
一番重いもので、1個60kgはある重い玉石である!我も我もと上げてみるが、一人として一番大きい石は持ち上がりません。たいていの学生たちも3つめでOUT!持ち上がらない。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

標高が高いので、もうすでに、ススキが開きそうになっています。風に揺れるススキ。。。。


さて、場所を舟形集会所に移動して、舟形地区の皆様と一緒に交流を行いました。

谷川には依然、多くの魚類がいたそうですが、近年ではめっきりいなくなったらしい。

ここは日当たりもよく、野菜作りが盛んであり、フードプランに出荷する人もいるらしい。

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

途中、高知大学から大槻先生一行も合流して、ちょっと国際的な、英語も飛び出して、ゆかいな会合となりました。中央はイタリア人のパオラさん。通訳してもらいながら舟形の歴史や自然、生活を共に学びました。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

区長も外人さんの突然の訪問にびっくり!おもわず記念写真タイムに!



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

ここには神社が複数ある。すばらしい造りと雰囲気にイタリア人の方も驚いていました。



がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

この数ある自然、文化、歴史、人、集落などをどうやって活用していくか、考えなくてはなりません。


空が地下感じです。あ、飛行機雲!     ハチドリのように空中停止して蜜を吸う虫たち。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

野菜作りは盛んな舟形地区。イモを以前にたくさんもらったことがありますが、それは白いサツマイモ?で、とても甘い味でおいしかったです。


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

ナスですね、そろそろ季節は終わりかな。     これは・・・・ヒエかな?




今日の日程は終了しました!

各地域の皆様、インターンシップへのご協力、大変、ありがとうございました。インターンシップ生たちや参加してくれた大学生たちもお疲れさまでした。スタッフの皆様もお疲れ様でした!


さてさて、明日からはプランニングに突入です!ある意味、これからが本番だぞ!!

仁淀川町の観光振興への検討が始まります。


この、仁淀川町の観光を検討するインターンシップ事業の発表会は、9/23で、場所は仁淀川町中央公民館(仁淀川町役場前)で9:00~13:00です。

オープン参加OKです。ぜひ、お越しください。