実習生昇給試験
こんばんは、
久しぶりの投稿です。
オミクロンはまたデルタとは違った形で私たちに近づいており、withコロナのなか週末はもっぱら映画や本を楽しんでいます。
映画ドライブマイカーはサントラを作った石橋英子という人の音楽も良くお薦めです。
また、亡くなったことで知った芥川賞作家の西村賢太にハマってしまいもう3冊目です。こちらはお薦めしません。
さて、
来日から丸2年が経過し、わが社の技能実習生もかなり頼もしい存在に成長しました。
現場では責任をもって担当する仕事があり、日本語も上達してコミュニケーション能力も上がりました。
来日時に支給したポケトークも、SHOうが作ってくれた単語帳も、「モウヒツヨウゴザイマセン」と嬉しく返却されました。
技能実習生が2号実習を終え、4年目から3号実習生として日本に残るには、試験に合格しないと昇級できません。
3年目に入った弊社のMンドンとCHUンも先日試験に挑みました。
(2号に上がるときに1度試験を経験しています)
今回の試験は実技のみで(希望者は学科試験にもチャレンジできます)、二人が該当する「プラント配管」では実際に塩ビ配管を試験場で組み立てます。
↓この問題に対して自分でパイプの切断寸法を計算して組み立て、完成品の各寸法誤差が5mm以上で失格です。
真面目な彼らは根気よく練習し、最終的には二人共かなりのスピードと精度で組み立てられるようになりました。
R嘉ちゃんが作ってくれたケガキ用治具も活躍し、無事二人共合格出来ました。
お疲れ様でした。
母国ミャンマーは昨年2月のクーデターから約1年が過ぎ、家族たちは現在も大変な状況が続きますが、
頑張って日本の技術を持ち帰り、いつの日かミャンマーの将来に貢献してくださいっ
東京2020
こんばんは、
今回のオリンピックは、金曜日の夜の開会式から土日にかけて最初の競技が始まり、その勢いでずっと見入ってしまったという人も少なくないと思います。開催国のメリットで時間帯が観やすいのも助かりました。
無観客ではあったけれど、世界中で巣ごもりしている今、史上最も大勢がみた大会だったかも知れません。
競技別視聴率ランキングは以下の通りです。
(1)37・0%「野球男子決勝・日本×アメリカ」(8月7日後8・34、91分、NHK総合)
(2)31・4%「陸上・男子マラソン」(8月8日前8・05、93分、NHK総合)
(3)30・8%「サッカー男子準決勝・日本×スペイン」(8月3日後7・40、185分、日本テレビ)
(4)26・9%「サッカー男子準々決勝・日本×ニュージーランド 後半~PK戦」(7月31日後7・30、69分、NHK総合)
(5)26・3%「卓球女子団体決勝・日本×中国」(8月5日後7・33、87分、NHK総合)
(6)26・2%「野球男子準決勝・日本×韓国」(8月4日後9・20、73分、NHK総合)
(7)25・1%「サッカー男子1次ラウンド・日本×南アフリカ 後半」(7月22日後8・54、66分、NHK総合)
ちなみに開会式56.4%、閉会式46.7%。そういえば閉会式の途中で台風のニュースに切り替わったのはさすがのNHKですね。勿論あそこで一気に視聴率下がったそうです。
(急いでコッチで観ました)
東京開催でメダルもたくさん取れ、我が家も大いに盛り上がりました。
個人的には卓球混合ダブルスの準々決勝ドイツ戦で、試合後に緊張から解放された伊藤美誠が泣いてしまうシーンが特に印象的でした。
金メダルをいくつも狙うようなアスリートの準々決勝でも、一つの試合にこれだけ集中してプレーいるのだと思うと感動でした。
メダリストが出る番組も徐々に無くなり、寂しいこの頃ですが、8/24から今度はパラリンピックです。
ほとんど観たことないけど今回は観てみよ。
お疲れ様です。