銀座の裏路地にある『豊岩稲荷神社』 | *JY*の海外転々暮らし ~ボスニア・ヘルツェゴビナから本帰国しました~

*JY*の海外転々暮らし ~ボスニア・ヘルツェゴビナから本帰国しました~

外国語アレルギーのわたしが、語学マニアのダンナの転勤で、海外転々暮らしをすることになりました~。
初海外暮らしは東欧ハンガリー、2ケ国目は北欧フィンランド、再びのハンガリー、初アジアのミャンマー、ボスニア・ヘルツェゴビナ暮らしの後、本帰国しました。

 

資生堂パーラーでいちごパフェを堪能したあと、

銀座7丁目のビルの狭間の細い路地にまつられた『豊岩

稲荷神社』へ。

 

こんなところに本当に神社があるのだろうか??という

ところにひっそりあります。

 

 

こんな細い路地をすすみます。

 

 

本当にありました!

 

お稲荷さんといえば朱色の鳥居がずらりと並んでいる

ことが多いけど、ここには鳥居はなくて、その代わりな

のか!?壁が朱く塗られています。

 


防火と縁結びの神様だそう。

 

 
この日は社務所がお休みで御朱印はいただけず、残念
でした。