羅語の文法を学んでおりますが

先生の仰るところの山場は

すでに済み.

あとは大したこと無い、との事.

 

いえいえ、私は全然解っておりませんからね、

相変わらず復習の山々でございますよ.

 

文法以外にもいろいろと教えて下さる授業中、

先生はスラスラっと

たくさんの古代ローマ、ギリシャ人の

名前や著作をおっしゃいますが...

 

Lucius Quinctius Cincinnatus   5a.C.

ルキウス クィンクティウス キンキンナ-ト

(シンシナティ協会はキンキンナ-トに因んで付けられ、

また、都市名にも残っています)

 

Lucius Annaeus Seneca   a.C.1~65年

ルキウス アンナエウス セネカ「幸福な人生について」「寛容について」

 

Lucius Sergius Catilina   a.C.108~62年

ルキウス セルギウス カティリーナ……(カティリーナの陰謀)

 

Gaius Sallustius Crispus   a.C.86~35年

ガイウス サッルスティウス クリスプス「歴史」「カティリナ戦記 」「ユグルタ戦記 」

 

Cornelius Tacitus   d.C.55頃~120年頃

コルネリウス タキトュス ゲルマーニア」「年代記」

 

Gaius Petronius  d.C.20頃~66年  

ガイウス  ペトロニウス 「Satyricon」

 

・・・ecc.

 

 

私は知らない事ばかり.

(_ _。)・・・シュン

書き止めて後で調べていますが

最近

Senecaセネカの言葉についての本を見つけ、

夜、ハーブティーをいただきながら読んでます.

なかなかよい時間です

 

 

 

 

 

 

  Valete!