ぎっくり腰5日目。
初日のみ、お風呂は控えてあとは毎日、湯船に浸かっている。
だからか
夕方くらいから夜にかけてが一番調子がよく(コルセットしながらだけど、なんとなく動ける)
横になっている明け方から午前中が一番きつい。
薬が切れてくるのもあるかもしれない。
深呼吸や、くしゃみもビキっ
と激痛が走るので怖くてできない。
だけど今朝はビキっ
を気をつけて、植木に水やりと剪定をした。
かがんだり、蛇口を捻るなど普段なんでもないことがこの上なく一大事な作業。
まるで2歳くらいの子供になったよう。
旦那さんは階段を登る時とか支えてくれたり、買い出しをしてくれたりするけど
さすがに普段私がしてること全部には気が回らないので
大変なお花を枯らしたくないから、気になっていた。
昨日雨が降ったしお水は大丈夫そうだった![]()
だけどやっぱりかがんだりがいけなかったのか、室内に入ってから激痛が走る。
洗濯して、干して、また少し休む。
起きてから気分だけでも優雅になりたいから、急須で紅茶を入れた(季節外れのサクラフレーバーだけど)。
便通の良くなる薬を飲んでるからか、やたら喉が渇く![]()
衣替え途中でギックリ腰になったから部屋は散らかりぱなしだし
早く片付けたい![]()
元気になったら成田山行きたいな。
私のパワースポット![]()

