お部屋は庭付きの10畳を選びました。


庭付きって泊まったことがなくて、きっと癒されるだろうなぁと思ったのでニコニコ



お部屋から見える景色。



あいにくの曇り空でしたが、山々が見えていました。


お庭の奥に屋上がなければもっと素敵。



お茶菓子は達磨さんのゴーフル。



お部屋の掛軸。



生花が生けられてあり、おもてなしの心を感じましたキラキラ


今日はお部屋食だし、ご飯前にお風呂へ。


露天風呂も空いててほぼ貸し切りで入れましたキラキラ


伊香保温泉は、黄金の湯、白銀の湯という泉質があって


森秋旅館さんは黄金の湯です。これも楽しみだったラブラブ


鉄分が多いので酸素に触れることで黄土色になりますが、無臭です。


すごく体に良さそうで、長湯してのぼせました笑


お風呂の後は楽しみにしていたご飯!









洋風の茶碗蒸し。バジルあんがかかっていて、桜エビが入ってましたキョロキョロ美味しかったルンルン お料理の参考になります。



デザートは抹茶のムースと一口ケーキ2種🍰ピンクハート


ご飯はおひつできたし、お味噌汁はおかわりできますが


おっ切り込みうどんがあったのでご飯は一杯にしときましたダッシュ


代わりに旦那さんがおひつを空っぽにしてくれた爆笑


美味しかったんだね笑


料理長さんの丁寧な仕事ぶりが感じられる、美しくて美味しいご飯でしたキラキラ


ご馳走様でしたお願いピンクハート