実は私たち夫婦、結婚指輪を買っていなかったので
このたび旦那様が買ってくれるということになり

指輪探しが始まりました
普段から出かけるときくらいしかジュエリーをしないので
どこがいいとか、どんなブランドがあるとか全くわからず
一から探すことに。
もちろん、ティファニーやカルティエなどは知ってたけど「結婚指輪」としてのイメージはなかった
早速ネットで調べるとアイプリモ、ダイヤモンドシライシ、エクセルコ、4℃などが上がってきました。
たぶん一生に一度の結婚指輪(であってほしい。)、最初のお店に入る時はちょっと緊張&照れくさいのかこそばゆかった
笑
お店からいただいたカタログたち
これを見てるだけでも幸せな気分になれます
結婚指輪って、ほとんどのお店で一つ一つに名前がついていて
これから新たな人生を歩む新郎新婦の、もしくは新婦の(新婦のデザインが中心のところは)ストーリーがあったり、メッセージが込められていて
とっても素敵な世界でした



さらにダイヤモンドを選出して、熟練の職人がカット、研磨して、というところにそれぞれのブランドさんの誇りがあり
歴史があり
すごく勉強になりました。
知れば知るほど奥深く、
しかしその中からどれか一つを選ばなければいけないという…
とても悩ましかった

エクセルコさんでは来店特典でリングホルダーと、お茶うけででてきたけど食べれなくてレオニダスのチョコレートをいただきました
チョコレートまで高級

チョコ、とっても美味しかったです
カフェリングさんでは、お店でも出てきたオリジナル紅茶のティーパックとクッキーをお土産にいただきました
この紅茶、2種類あってライチ風味のプラチナティーとピンクダイヤモンドティーといって
乙女心をくすぐるお名前

まだプラチナティーしか飲んでませんが、とっても優雅な気持ちになれます
クッキーもローズフランボワーズのクッキーといって、すごく乙女心をくすぐるビジュアルで
お味も美味しかったです
ごちそうさまでした
いろんなお店をまわりながら、プロの方のアドバイスを聞くうちに
好きなデザインだけじゃなく、自分の手はこうだからあう指輪とか、将来飽きずにつけられるかとか
だんだん絞れてきました。
熟慮に熟慮を重ねた結果、あるお店に決めさせていただきましたが
ほんとうにたくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました

選んだ指輪はこの時の気持ちを忘れずに、ずっとずっと大切にしていきたいと思います

いつかまた、何かの記念日に購入させていただくかもしれないので
その時はまたどうぞよろしくお願いいたします



