帰省のために予約しておいた切符を

JRの駅まで取りに行きました。

家にいても暑くて暑くて、重い腰をあげてやっとの外出(暑い中働いてる旦那さん、ごめんアセアセ)。

いや、今年は久しぶりにひどい夏風邪をひいて

やっとよくなってきたのです。

エアコンとうまく付き合えない…ショックガーンタラー

話しはそれましたが、最寄りのJR駅に来て、まず最初に改札の窓口で発券できるか聞いたら

外国人の駅員さんが!

夏の観光客対策なのか、外国人の方なんですが

発音がもう100パーセント日本語!

日本で働いて長いのでしょうか、端正な外国人のお顔だちなのに

流暢な日本語で

素晴らしいなと感心してしまいましたキラキラ

日本のために、ありがとう!とまで心の中で言いましたよおねがい

対応も下手すりゃ日本人より親切で、ありがたかったですキラキラ

そして改札の窓口ではもちろん発券できなかったので(そりゃそうだ)みどりの窓口に行ったのですが

平日だから、1組しか待ってなくて空いててラッキーでした。

フルタイムで仕事してた時は

仕事終わりか土日など休日に取りに行くしかなかったので

こんな状況にいれることを旦那さんに感謝しましたキラキラ

お土産買って帰りましたよ笑お団子