先週の日曜日、お花見第二弾にお出かけしました

目当ては有名な六義園の枝垂れ桜

なんだけど

旦那さんが場所わかる~というので、近くに車を停めて行ったのが「旧古河庭園」。
しかも中に入ってから、つながってるんじゃない
的なゆる~い感じで散策してて
マップを見て
私「けっこう離れてるみたいだね~。行けるのかな
」
旦那さん「間違った
場所違う
」
「えーー
」


て感じで、偶然立ち寄った旧古河庭園ですが、洋館を見たり自然を堪能
マイナスイオンをたっぷり浴びました。
そして目的の六義園へ。
普段来ないところなので町並みを見ながら歩いて行って
けっこう離れてたけど楽しかったです。
六義園はテレビで見る通り、入り口で行列ができていて
これに並ぶのか…
と思ったけど、古河庭園で六義園との園結びチケットを先に買っといたので並ばずにすぐ入れた
VIPみたいで気持ちよかった~
(庶民の小さな喜びです)。
ほんとたまたま立ち寄った神社や、お寺の敷地内の桜の方がたくさん咲いていて
すごく綺麗でした








