一見、人懐こくて明るく親切に感じる人。


しかしその人は自己愛が強く、マウンティングしたがりの寂しい人だとわかった。


もう結構な年の既婚者である。


初めのころまだちゃんとお互いの人となりを知る話しもしていないのに、すごく失礼なことを言われ


ずっと引っかかってはいたんだけど


話すにつれて


「私は」「私って」が発言にほぼ登場し


どんだけ自己イメージを誇示したいんだろうと思うようになった。


そしてすきあらばマウンティングしたがる。


私寂しいの、とアピールしているようなもの。


精神年齢が幼く、何か満たされていないのだろう。


魂がどっと疲れるので距離を置くことにした。


私も人懐こい方だから、すぐに懐に入ってこられやすいのだけど


本当に満たされている人ならマウンティングなどしない。


自分も相手も肯定することが人間関係の基本である。