最近のビバヒル、またおもしろくなってきた音符




ナオミの姉さんが撃退されてキャッホ~~~アップアップアップだし




アニーの誤解もとれてよかったし




ナオミとリアムも寄りを戻したしドキドキ




もどかしかったわ~~DASH!




でもアニーの方はまだちょっと問題ありだね…




ジャスパーほんと厄介ダウン




アニーが罪を隠してるのはよくないけど…




エイドリアナも今は迷宮に入り込んでるね~




ナビドとお似合いだったのに~DASH!




話はつきないけど




海外ドラマはやっぱりおもしろいグッド!




日本のやつがなんでおもしろくないかと言うと




まず人物像がぼやけてるから。




国民性かもしれないけど、自分という人間がどう生きたいかってのが




見えてこない。




日本は人権後進国とも言われてるんだってね。




周りに歩調合わせるのも時に大事だけど、主体性を持たなくてはダメです。




人付き合いしないってのではなくて




お互いの生き方、人格を尊重するっていうこと。




最近常識みたいになってる、空気に合わせるっていうのも私は大嫌いです。




「空気に合わせる」と「思いやる」っていうのは別物だからね。




人それぞれタイミングあるし皆が同じ歩調の方が変だよDASH!




そんなんで合わない人ならそこまで。




日本のドラマは、もっとアイデンティティーをはっきり描いたものに変わってくるといいな。