こんにちは
今日はこちらは真冬並みの寒さです。
11時40分現在の気温が3.9度・・・
4月なのにね
岩手や宮城や福島のみなさんが、どうか暖かくしていますように。
体調をくずしませんように・・・
そして、福島原発で作業している人々も
過労で倒れたり、放射能に汚染されたりしませんように・・・
原子力。
電気をたくさん生み出すことができるのだろうけど
もととなっているのは
広島、長崎を襲った核と同じもの。
それを学校で習って知ってからは
私は科学レベルの難しいことはわからないけど
原子力発電の安全性にはずっと疑問をもっていました。
「絶対安全」という保障はどこにもないのだから。
人間、自然、動物みんなで生きてるこの地球。
いろんな影響をうけあってる。
人間中心の世界じゃない。
人間がすべてをコントロールしているわけじゃない。
それを絶対に勘違いしてはいけない。
自然エネルギーを使った風力、水力、太陽光発電をもっと
普及させてほしい。
私は海と山に囲まれて育ったから
自然の与えてくれる美しさや 癒しも知ってるけど
容赦なく吹きつける雪、冬の寒さの厳しさ、天候により表情を変える海も肌で感じてきた。
自然は圧倒的に強かった。
だからうちの祖父母や父は海の神様、山の神様を敬い
日々の安全を願い、自然が与えてくれるものに感謝して生きてきた。
生まれた時から 自然と 人間との関係はわかっていた。
今回のことで普段、あまり自然に触れる機会のない人たちも
癒しを与えるだけではない自然のパワーの強大さ、恐ろしさがわかったよね・・・
電気だって、限りあるものだとみんな身をもって実感しているよね。
限りあるものは電気だけではないけど。
灯油、ガソリン、それに形あるものはすべて。
人間はその頭脳とパワーをもって文明を発展させてきたけど
自然は太古の昔から
ずっとかわらず そのまま そこにいる。
ずっと ずっと。
人間が森林を伐採したり、海や湖を埋め立て
生態系を壊し 動植物を絶滅させてきた。
有害物質を発生させてオゾン層も破壊している。
便利さの影にあるもの・・・
動物、自然、みんなで生きていることを忘れちゃいけないよ。
お願い。
小さなことでも 自分が気を付ければそれが
全体に影響するんだと考えてみて。
そしたら、道端にごみやたばこも捨てれない。
ペットも簡単には飼えない。
動物、自然も人間と同じように考えてみて![]()
