今日もこちらでは、雪が降り続け厳しい寒さです。
こちらのスーパーでも棚から商品が消えるというのが
目立っています。
野菜などは比較的供給されやすいようです。
米は、1家族1袋まで、カップラーメンは1家族5個までなど制限を
つけています。
市内では、燃料確保が不安定なため不燃ごみ・資源ごみは回収を停止しています。
当然のこと。
津波の被害を受けた市では、ごみの収集は全然行われていません。
燃料ルートはいつ安定するのか・・・
仙台では自らも被災した医師が、無償で診療をしている。
福島では、命がけで従業員が作業にあたっている。
もちろん海外や日本各地からの支援はほんとうにありがたい。
一人では何もできないけど いろんな人が力を貸してくれている。
まだまだ被災中なんだ。
そのことに目をそらさないで
頑張ろう。
何かでごまかすことは絶対にできない。
あまりにも無力な自分を認め
苦しみを胸にかかえたまま
歯をくいしばって
前に進むしかない。
止まったら終わりだから。
必要なのは前を向く力だけだ。
P.S いつもこんな気を張ったブログを読んでくれるみなさん、
ありがとう。

