計画停電の影響で




関東でも日用品などの買い占めが起きているそうですね。




不安なのはわかるけど、もう少し冷静になってほしい。




国内では食料は十分にあると発表されたし。




困っている隣人がいたら、お互い助け合ってほしい。




それと、被災地への一般人ボランティアは




一部では本部が設置されているところもあるけど




やはり現地では救助優先で混乱しているのとで




受け入れ体制が整っていないところがほとんど・・・




いざボランティアに行くとなっても




宿泊先は自分で確保しなくちゃいけないし




心構え、服装、荷物など事前に確認しなきゃいけないことがたくさんある。




もちろん一番は自分が気を強くもって、体調を万全にしておかなくちゃいけない。




長時間経過しているけど、生存者が続々と見つかって




言葉にできない。




みんなの祈りが届いているんだね。




救助にあたっている人たちの努力もあるし・・・




そしてなにより、ご本人がよく頑張って耐えてくれた。