おはようございます!
sunyoheiですo(^o^)o♪
今日から9連休です。この連休中に100km走るのが目標です。
初日の今日は昼に11km、夕方に3km走りました。
昼のランニングは隣接区の図書館まで本を借りに行きました。
2週間ほど前に初めて行った図書館なのですが、その時は「思っていたよりも遠いなー😲」と思ったのですが、今日は逆に「あれ?思っていたより近いな」と思いました。
遠いというイメージが強かったせいかもしれません。
前回の印象や感覚に左右されるのは、みかん🍊を食べた時もありますよね。一房目は酸っぱく感じるのに、ニ房目は甘く感じたり。
ということは、3回目は遠く感じるのだろうか…?
これで今月の走行距離は78kmです。