おはようございます!

sunyoheiですo(^o^)o♪


昨日はウォーキングの企画に参加してきました。

埼玉県行田市に田んぼアートを見に行くというものです。


鴻巣駅まで電車で行って、そこから10kmほど歩いて古代蓮の里というところまで行きました。そこの展望台(有料400円)から田んぼアートを鑑賞しました。


今年は『翔んで埼玉II』のデザインになっていました。クオリティが高いですよね!

帰りは行田駅まで6kmのウォーキングでした。走らなかったものの、これだけまとまった距離を移動したのは久しぶりだったので膝の裏が痛くなりました。

いきなりランニングでこの距離を走るのではなく、ウォーキングで体験できたことは故障回避の観点から良かったのではないかと思いました。


まずは疲労を抜いて、それから10kmくらいを走られるようにしていきたいと思います。