おはようございます!

sunyoheiですo(^o^)o♪


また1冊読了しました。

犬飼 六岐(いぬかい ろっき)さんの『ソロバン・キッド』です。

これは書店内をブラブラ歩いていた時に見つけた本です。

「新型計算機vsソロバン」なんて創作話としてはちょっとベタなんじゃないかと思ったのですが、その場で念のために検索してみると創作話ではなく史実としてこういう催しがあったとのこと。

こんなアホな対決を本当にしたんだ!という驚きがありました。しかし、もっと驚いたことに、この勝負は4対1で「ソロバン」が勝ったとのこと。

なんじゃそりゃー!!

ということで読んでみたわけです。


勝負があったことは史実ですが詳細が伝わっていないので創作した部分もあるとのことですが、題材が題材なだけに楽しめました。

今でいうと、「AI vs 棋士」みたいなことだったんでしょうね。

ソロバンとか、ワイパーとか、シンプルな構造で機能性抜群というものを大事にしていきたいですね♪



昨日のランニングは夜ラン2km

サボっちゃいましたてへぺろ

これで月間走行距離は46kmです。