おはようございます!

sunyoheiですo(^o^)o♪


昨日の午前中はマンションの理事会でした。いつも2時間以上かかるので、これで午前が潰れます。


午後は息子と駒澤大学の学園祭へ。

これで今年3校目です。


まずは学食で腹ごしらえ。やっぱり学食は安いですねー🤗

「ぶっかけうどん」が290円で、しかも大盛が同価格。ということは、ぶっかけうどん大盛が290円❗️びっくり


これだけ買って700円でした照れ


食後は縁日コーナーへ。射的に挑戦!

5発中2発は当てることができました。私が思っていたよりは良い成績でした。


その後はなぜかクイズ研究会の模擬クイズ大会に興味を示し、途中から参戦。

回答ボタンを貸してくれたので押すのを楽しみにしてましたが、1回も回答できませんでした。

それでも、他の人の正解を聞いては「それは知ってた〜」とつぶやいたりして楽しそうでした♪


最後は駅伝チームへの寄せ書をしました。テレビに映っていたあの選手たちに届くのかと思うと嬉しい気持ちになりました。

大学を出てから息子が「お腹が空いた!」と100回くらい連呼するので、駅まで行く途中で焼き鳥をテイクアウトしました。

私は「つくね」を選びました。そして、息子に何が好きかを尋ねると「砂肝」とのこと。渋いな、お前🤣

楽しく半日を過ごせました♪


ランニングは、朝と夜合わせて7km。月間走行距離は28kmになりました。