おはようございます!
sunyoheiですo(^o^)o
計画したことが、計画した通りに実行できた時、嬉しくなります。特に、自分のチカラではどうすることもできない要素がカチッとはまった時に![]()
土曜日は法事で浜松市を訪れたので法事後に走る予定だったのですが、前日の天気予報では「強めの雨」☔️
走れるのか?どうなんだ?
気になって仕方がない中、準備はしっかりしておきました。携帯傘、靴が濡れた時のための新聞紙、スマホを入れるビニール袋など。
で、当日。
走り始めたい15時前後が最も雨が強くなるという予報…
16時には雨が上がるらしいが、それだとちょっと遅いんだよね。仕方がない。とりあえずは予定していたスタート地点まで電車で行って、雨が弱まるのを待とう。(なんたって、待つのはタダですからね!)
が、しかし。
法事の会食が終わってランニング姿に着替えたら予想に反して小雨になってました。ならば、走るしかない!![]()
念のため、携帯傘を手に持って走ることにしました。使わない時は折り畳んでバトンのように持ち、雨が降ってきたら差すつもりです。
乗る予定だった電車の発車時刻まで時間があったので、行けるところまで走って進むことにしました。
3駅走って、八幡駅から遠州鉄道に乗りました。20円節約できました♪
遠州鉄道はいろんな柄にラッピングされていて、どんなデザインの車両が来るか楽しみになります。
私が乗ったのはエヴァンゲリオンのデザインでした。
西鹿島駅で天竜浜名湖鉄道に乗り換えて、二俣本町駅へ!(無人駅です)
駅は無人なんですけどメインストリートには新しいお洒落なお店もあって、これから若い子が来そうな予感がします!
ここから国道152号線をひたすら走ります。
さて、私はどこへ向かっているのでしょう?
昨日のラン
距離 1.89km 平均ペース 8:20/km
距離 1.15km 平均ペース 7:49/km
距離 12.51km 平均ペース 7:50/km
これで今月の走行距離は139.21kmです。
体重は62.1kgです。
昨日のノンアルコール飲料 350ml
これで今月のノンアルコール飲料摂取量は2100mlです。




