おはようございます!
sunyoheiですo(^o^)o
2日連続で休肝しました。
これで第4ブロック(10〜12日)もクリアです。
休肝すると「眠さ」をきちんと自覚できるので、朝、とても眠いです。
いま、福岡 伸一さんの『ルリボシカミキリの青』というエッセイを読んでいるのですが、その中で「蝶の一生は非常に短い」ということを知りました。
卵の状態から数えても3ヶ月。羽化した成虫の状態に限ると寿命は2週間とのこと。
よく「セミは土の中から出てきたら1週間しか生きられない」と言われ、特に寿命が短いイメージですが、蝶も同様なんですね。
必死に鳴き続けるセミと比べると、蝶はのんびりと優雅に飛んでいるように見えます。しかし意外にも心の中では早くパートナーを見つけなければと焦っているのかもしれません。
それでも、その短い間にパートナーを見つけ、卵を産み、我々の周りから蝶が絶えないというのは不思議というか奇跡だと思います。
距離 2.18km 平均ペース 7:31/km
これで今月の走行距離は28.01kmです。
体重は61.8kgです。