ふがいない僕は空を見た・・・34作目 | スヌのブログ

スヌのブログ

永遠☆のパク・ヨンハさん♡ 2022年「Silent」で 目黒漣さんに出会い♥SnowManに ドハマリしてまぁ~す♪心地よい 底なし沼状態♡


アメンバー申請は コメントのやり取りを 何度かした方に 限らせていただきます<m(__)m>ごめんなさい<m(__)m>

 

『赤い文化住宅の初子』『百万円と苦虫女』のタナダユキがおよそ4年ぶりに監督を務め、窪美澄の小説を映画化した青春群像劇。男子高校生と主婦の不倫関係を中心に、ごく普通の人々が直面する生きることの葛藤や性への衝動を映し出す。第24回山本周五郎賞受賞の原作の登場人物をダブル主演で演じ切ったのは、『ぱいかじ南海作戦』の永山絢斗と『ハッピーフライト』の田畑智子。狂おしくて切なく、そしていとおしさや驚きに満ちた何げない日々の描写が胸に突き刺さる。

 

(あらすじ)

高校生の卓巳(永山絢斗)は友人と出掛けたアニメの同人誌販売イベントで、アニメ好きのあんずこと主婦の里美(田畑智子)と出会う。やがて二人は深い仲になり、里美は卓巳に自分の好きなアニメのキャラクターのコスプレをさせ、情事にふけっていた。そんなある日、卓巳は前から気になっていた同級生の七菜(田中美晴)に告白され……。

(シネマトディ)

 

前半部分は 結構 エロいので^^;;

年頃な息子を持つ母親としては

こっそり イヤホンで笑

 

それでも 息子が突然部屋に入ってくると

一時停止ボタンを押す母・・・笑

まるで 中高生が AVビデオを観てるような笑

 

ところが

ですね

後半になってきて

いや 映画全体を観て

このエロいという考えが

ぶっとびましたよ~ww

 

これ 深い話なんですね。

原作読みたい!

 

人間の「生」と「性」を 見事に描いてるんです。

 

主人公の母親は

助産婦で

また カレの友達である窪田正孝くんのところは

老いて、認知症の祖母がいて

 

人が 生まれてから 老いていくまでを・・・生を描いていて

 

 

そして 同時に

主人公は コスプレの集まりで(友達に付き合って)

出会った 人妻との

コスプレでの行為

性欲、、、欲望、、、快楽

田畑智子さん演じるコスプレ妻は

不妊治療をしていているんだけど

 

夫に バレても

夫は どうしても

妻とは

別れないと・・・

海外で 体外受精を

という

繁殖、子孫を残すという

生殖機能としての 性

 

性欲と 生殖

 

そして 生きる

 

 

原田美枝子さん演じる

母親が

「生きていてくれたらいい」という言葉が

とても よく

 

ラストの主人公

永山絢斗くんの

セリフが また とても いいです。。。

 

なので

エロいだけの映画ではありませんので~♪