子供たちの施設行きが現実味を帯びてきました。
私は母子3人一緒に暮らしたい。
なのに、私の主治医も、子供たちが行ってる児童精神科の先生も、母子3人それぞれ離れて暮らした方が良いと言う。
私の体調が良くなり動けるようになって、子供たちも自分のことは自分で出来るようになったらまた、3人で暮らせるそうです。
それまでどのくらいの期間を要するのか不安で仕方がない。
先が見えなくて怖くて……
昨日、先生と面談がありました。
□毎日夢に子供たちが出てきて責められて辛い
□気分がズドーンとしてる
□落ち着かない
□感情が麻痺してるみたい
□母親失格だと思う
と伝えました。
□病気が重いから、今の状態じゃ子育ては無理
□自分を責めるのは病気のせい。
□今は治療に専念してとにかく休んで。
□子供たちを預けるのは捨てるんじゃなくて良い方法。その方が母親らしい。
等と言ってました。
薬は、うつの薬をもう一種類増やして、他の薬のミリ数を下げられた。
火曜日と水曜日をその薬を服用して木曜日にまた面談らしいです。
今の私は脱け殻のようです。