こんにちは。

 エコ事業部の石本 雄大です。

皆さん。

    「再エネ発電促進賦課金」

   
   って、ご存知ですか???

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
{ED549FFA-64FD-46BE-85FA-E26E325DB059:01}

(これ、僕ん家の電気代の領収書なんですけど、( ̄▽ ̄)b)



  電気を お使いの皆様、
    全員にご負担いただいてる。


再生エネルギー促進のために、
   2012年程から、
   始まった制度なんですよー♪( ´▽`)



 この、財源があるので、

今はまだ高額な太陽光パネルが、


実質、ご家庭に負担なく
   設置していただけてるご家庭も
 多いんです!!!




皆さん、
  知らなかったでしょ~~??( ´ ▽ ` )ノ

(  だと思いました。( ´ ▽ ` )ノ)



多いご家庭だと、1,000円とか1,300円のご家庭とか、あるんですって( ̄▽ ̄)
(ネットで見ました( ̄▽ ̄))





  まだ、まだ、普及不足の太陽光発電ですが、

日本全戸+野立てのソーラーがあれば、
『原発』がいらなくなる!!!!って記事もありますし、



まずは、無料の発電シュミレートご検討下さい!!!!


イチオシですよ!!!!!!!!!!

タダですから!!!!!!!!( ̄▽ ̄)bねっ♪



  世界に一つだけの、あなたのお家の

              【   発電シュミレート   】

こうやって言うと、
       かっこよくないですか!!?♪( ´▽`)b





どうぞ、ご利用下さい。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




ここまで、読んでくれた方にちょっとした為になる話を一つ( ´ ▽ ` )ノ





蓄電池として流用のできる電気自動車は一家に一台必須ですね。」





なんですって!!!!!( ̄▽ ̄)


 知りませんでした。。・゜・(ノД`)・゜・。





    こんな使い方もあるんや~~♪( ´▽`)b



         ええ情報ゲットですね。!!!!!




 僕の記事を読んでくれた
                           お土産です( ´ ▽ ` )ノ♪


   どうぞ、ご活用下さいね。
                                 ( ´ ▽ ` )bbえへへ




 ほな、

    Sun Powerでお別れです♪

          ご高覧頂き誠に有難うございます。

{D0C8D765-DF95-420D-94EA-4F4C8679CD51:01}
  あっあと、この前、羽島市で見つけた。
ソーラーパワーも、どうぞ( ̄▽ ̄)ノ

{635AAC04-5F38-4977-AFF1-4716B5FE332F:01}


 for The People in the Earth
 and the Earth.

 

 ありがとうございます。

 どうぞ、よろしくお願いします!!



                                                ( ̄▽ ̄)v