夏祭り小牧市にある神社で 古典『古語拾遺-御歳神の条-』の 故事に基づいて男茎 形を奉納し祈願する俗習があり 「産むは生む」に通じて 恋愛、子宝、安産、縁結び夫婦円満、商売繁昌、厄除開運、 諸病の平癒の守護神として、 全国の崇敬者から格別の崇敬を受け、また世界各国の人々から 注目される神社。 仕事帰りに夏祭りをやっていたので誘われるように 少し立ち寄ってきました エコ事業部 山田