

今年も去年に続き…
2年連続参加でぇ~す



今年、初参戦

ひろちゃん&まぁさんご夫妻、はしゃーん、ぢんさんと
今年も春陣の為帰省ちうの タエタン と sunukomomo
…と 別の山友さんと 別参加のたけちゃんね…
去年より、当日申込の人が増えたような気がするなぁ~

始発の電車

スタート地点のトイレが異常に 混雑してて…
出発が大幅に遅れてしもた… (;´▽`A``
アバウトな時前情報で
(

今回ご一緒の参加者の皆サマには
大変ご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げます…





最初のチェックポイントやったかなぁ~ で
こんなん売ってた


よもぎの大福すぬこ好きやねん

あんたなんでも好きやんかぁ…

即喰ってるしぃ~


ハ──o(*≧∇≦)ノ──イ この日最初の三角点

竹内山 ( 402.6m )
ダイトレに参加して一番大事な事は…
2013年度中に 100座♪ やからねぇ~

1日で7座♪ も 制覇でける ダイトレって…
素敵ぃ~ (*`▽´*)ウヒョ


2座目♪


゚(。´・o・`。)゚?? ハイどぉ~も!ってマンザイなのか

やっぱりこんなん書きたなるんやなハシャーンよ


3座目♪

ここで、ぢんさんとこの マー子 と sunukomomo 対決

初対面にもかかわらず ストック攻撃


ヤベェー マー子 に 嫌われたな…


それでも 心優しい マー子 は 一緒に三角点 で

*゚・:,。☆Uo・ェ・oU/~♪了└|力"├♪~\Uo・ェ・oU ☆,。・:・゚
そんな楽しい時間も束の間…
葛城山へ向かって 階段 階段 また 階段…

こんなに続いてたっけ

なんとか初級ゴールの葛城山も通過し
金剛山へ急ぐ



ダァーーーっと 下って 水越峠 の 坂道を


金剛山へ向かう ダイトレコースの登りで
人生初めて 両太もも攣りました


痛いぞ


それでも登る


大会ちゅうもんは、自分との戦いなんや

なぁ~んてね…

金剛山のチェックポイントで
ハシャーンから、脚の攣りによく効く漢方薬を 貰いました

おおきにぃ~

途中飲んだら… 太ももの攣りは治まったんやけど…
もはや色んなとこが 悲鳴を上げてる…


この日4座目♪

( 葛城山と金剛山はダイトレ前に 既に登ってるのでカウントされまてん

中葛城山の 三角点の 場所を タエタンと探すも
見つけられず…


5座目♪


6座目♪

まぁ~最後の最後まで結構なアップダウン…
続くわぁ~

登りになると極端にスピードダウンする sunukomomo を
後で見守る 余裕のタエタン


でも下りでは… あまりのしんどさに
壊れ気味の sunukomomo

こんな感じで…シャーーーっと!!
下りって素敵ぃ~~~

タエタンに 壊れたんかぁ~


ぢんさん と ハシャーン が この先で 待っててくれるから
頑張って




7座目♪

もうちょっとで下るだけやんな

なんか暗なってきたなぁ~

真っ暗なる前に 下りきってしまいたいなぁ~

でも最後の下りは、なんか急に元気なってきて
ペチャラクチャラ… 喋りまくるふたり

あっ!! ぢんさん と ハシャーン やぁ~
待っててくれたん

遠くから喋り声が 響きわたってたらしいでつ…


ちょっとしたハプニングやら色々ありましたが…

今回もなんとか無事ゴールできました♪

結構歩きました

この日の…
まぁさんのブログは

http://ameblo.jp/peeeeak/page-4.html
ひろちゃんのブログは

http://ameblo.jp/oponopono164/entry-11511921057.html
ぢんさんのブログは

http://jinflipjin.blog.fc2.com/blog-entry-57.html
楽しい時間を過ごせました

゚・*:.アリガ。.ヾ(❀◕ω◕)ノ ゚・*トゥ:.。゚・*
P.S. ブログの記事が順不動になりつつある今日このごろです
…が お許し下さいましm(_ _)m ダイトレ以前の 楽しい山行記録も
記憶が戻り次第 書き綴ろう 思てますので…あしからず…。