通常通り生活してました。
さっき、ジム行って来たんですが
帰り際インストラクターさんに
「今日はすごい集中力でしたね!」と
声かけられたので
イライラすることがあって、
それを振り切ろうと
無になって集中してましてね~と
答えると
インストラクターさんが焦ってた。
すみません💦
家帰って煮物煮て、
チャプチェ作って
卵豆腐と浅利の味噌汁で夕飯にして
九時間たってみて、
色々考えてみましたが
私は変わらず
彼はやってないと思ってます。
どう考えても
嘘をついてる人の目、しぐさではない。
何より本人からまだ何も出てないのに
あの会社、記事なんぞで読んで
勝手に判断、
勝手に文章、
・・・悔しかったろうな。
ちなみに
俺は悔しかったよ!!!
それはさておき、
イラっとするより
まあいつもそうなんですが
ピンチの時ほど
これは…という事態になった時ほど
静かになるというか、頭の中が。
まったくどうにもできないという
袋小路は
意外にもそんななくて
慌てたり泣いたり頭に血を登らせるより
とりあえず何もできないときは待ちですが
なんかできそうなときは
ぶんぶん腕振り回せるように
体力温存して
精神すり減らせないよう気を付けます。
私は割と常にこんな感じです。
消耗するなら
SNSからしばらく離れるという事も出来ますし
おすすめします。
一つ一つに傷ついてるとつかれます。
私は9時間たって
ユチョペンをやめる気など
やっぱり微塵もありませんでした。
やっぱりピョンシンですね。
あはは。
私は変わらず
好きな人に寄り添おうと思います。
決意を新たにトレーニング頑張りすぎたら
これ明日絶対
全身筋肉痛のパターン。
うおおお、ショックの副産物がああ。