アルコールという薬物に全てを任せ、自分が自分でなくなり生きることもままならず、たどり着いた教会の部屋・・・。



そこで気付かされた、自分の戦いの相手はアルコールという薬物であった。


そして、アルコールという薬物に対し無力であり、思いどおりに生きていけなくなったということ・・・・・。



・・・・・・・・。


今こうして生きているということが奇跡であるということ、こうして生かされている奇跡に毎日感謝する。


・・・・・・・・。


埋め合わせをする毎日の中で、どうしても避けてならないのは、自分の子供たちである、彼らには何の責任も理由もなく傷つけられてきたのだ、生まれつき理不尽な毎日なのだ。


彼らが生まれてきて良かったと思えるようにするという「親」として当たり前にことができていない事に気がついたとき、これからどう生きていくべきなのか・・・・。


答えは見えてくる。


飲まないで生きる・・・。


新しい生き方を見つけ出せた、今までとは違う新しい風を感じながら生きていく・・・・・。