桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

 

はじめまして。

子育てコーチの五十嵐真弓です。

 

0歳から3歳までの黄金期に、

お母さんたちが知っていればよかったゲッソリ

と後悔しないように

 

情報発信をしていきます。

 

やる気・記憶力・集中力・想像力・見る力・作業力・言語能力・数感覚は

小さいうちに育むと一生その子のチカラになります。

大きくなったら勝手につくものではありません。

 

○○○○〇○○

 

 

さて本題です。

 

子どもがやる気になったら………

という親御さんはとても多いです。

 

いっけん、子どもの意志を大切にしている、尊重している

親は見守っている感じがします。

 

でも知らないことに対して

急にやる気はでません。というのが

前回までのお話です。

 

続きです。

 

私は学習塾をしていたので、その例になりますが

 

幼児小学生の時は自由に伸び伸びとをモットーに育てて

 

 

中学生ぐらいになると、

勉強のやる気が勝手に出てくるだろうと信じている。

 

中学生になり、待てど暮らせどやる気なんて出て来なくて

 

中学1年生のテストで現実を知り

想像以上に出来ていないわが子に驚きあせり

いきなり勉強しなさい!!っていう日々が始まります。

 

中学生になってるから

親がいろいろ言っても言うことなんか聞かず

中2になるころに親も諦め

 

うちの子はやる気がないから

とか

うちの子は頭が悪いから

とか

言うことを聞かないんです。

などと言って

お手上げになるケースがあります。

 

私はその子は本当に勉強が向いていなかったのか?!と疑問に思います。

適切なタイミングで、学ぶ習慣を楽しく体得していれば

と思うのです。

 

 

勉強が出来ることが良いと言っているのではありません。

その子どもが本来持っている才能を発揮する子育てがしたいのです。

可能性を狭める子育てをしたくない。

 

あそびの中でも、勉強の中にも子どもが賢くなるチャンスはたくさんあります。

それを大人が知っているだけで、子どもの可能性は伸ばすことが出来ると思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。
公式Lineにご登録いただくと
太陽ママになろう 北風ママ診断をプレゼントしています。
Line登録後、太陽ママとコメントくださいね。

 

参考