☆上地雄輔のラジ音!45-Last☆ | いつか、きっと。

いつか、きっと。

   ☆☆☆☆☆☆☆

その願い、叶うときが来るよ!
いつか、きっと。

おたより紹介コーナー!

さぁここでは番組に寄せられたメッセージを紹介したいと思いまぁす

え~、岡山県、女性23歳、あきちゃん、保育士の方

雄輔さん、こんばんは

こんばんは!

毎回楽しく聴いてます

ありがとうございます

突然ですが、仕事をし始めて辞めたいと思ったことはありますか?
私はいま、仕事を始めて3年になるんですが、最近急にエンジンが切れたかの様にやる気がゼロになって来ている様に感じて怖くなって来ました
気の持ちようなのか次の目標がなかなか持てないから、仕事に対しての楽しさがなくなって来てしまいました
もちろん仕事は楽しむだけではないのですが、もし辞めたいなぁとか、思った時期があったらどうやって乗り越えて行きますか?聞いてみたいです
体には充分気をつけてね、ライブ楽しみにしてます

どうやって乗り越えますか

気持ちの問題だからな、ただ無理してやりたいと思っても意味ないからねぇ

でも、だいたい友達とか会社とかもちろん恋愛相談とかもされるんですけど、凄いあの~極端なことを最初に言っちゃう

じゃあ、辞めちゃえばって

だけど、それ言うと、『いや、でも~』とかってなんのよ『私、彼氏のこと好きだし~』とか『いや、俺あいつのこと大事なんだ~』とか『いま、仕事が、でもちょっとこれだけ責任持ってるものがあるから』とかこれだけはクリアしなきゃいけないっていう、自分にちゃんと区切りがいいところまでって言うのよ

じゃあ、決まってるやん、みたいな‥ってなっちゃうんだけど
ホントに辞めたいなら辞めてるから、何でも

凄い無責任な言い方かもしれないけど、やってる人が辞めたい!と思ったらそれを応援してあげるのが、周りだし、家族だし、それをむりやり続けろ!とか、続けた方がいいよ~だったらいいけど

例えば、俺がこのあきちゃんの友達だと思って言うけど、むりやりそんな、続けろよ!って俺は言えないから

ただ、続けたらまた何かみつかるかもしれないし、辞めたら辞めたでまた何かみつかるかもしれないし、どっちを選んでもあきちゃんの道だから

俺はどっちにしろ、こう応援するので、ホントに辞めたいと思ったら辞めちゃえば?って言うし、ん~でも~‥って言うんだったら、じゃあやんなよっていう、結局はたぶん、自分がいちばん分かってるから、あきちゃんがいちばん自分のことだとか、自分の環境だとか、自分の周りとか、楽しさや喜びを分かっててそれにマンネリ化して来て刺激がこう、薄れて来たり次の目標がなくなって来たりする部分もたくさんあると思うんですけども

それはもう、誰でもあるし、俺でもあるし、その時誰でもこう波があるもんだから、人間って

そんなかでいちばん自分が分かってて、辞めたいと思ったら辞めちゃえばいいんです
でも、‥ん~まぁな~って思ってたら続けた方がいいです

以上!
それでは最後にリクエストにお応えしたいと思います
こちらっ!え~32歳、まさこちゃん(まきこさんです、雄輔さん見間違えた様ですね。後でちゃんとまきこちゃんって言ってます)え~千葉県、女性の方

雄ちゃんこんばんは

こんばんは!

新曲を毎日聴いて励まされています
どの歌も大好きです

ありがとう!

中でも、初めて女性目線のIn the rain は新鮮です
男性の雄ちゃんがこの歌詞を書くのに何か参考にしたことがあったのでしょうか?教えて下さい
ライブで聴くのを楽しみにしています

そうねぇ、これいちばん難しかったのはその、女目線で書いたんだけど、歌い方がどこまで女性っぽくやるかっていうのが、やりすぎちゃうとちょっと何かもう、過度な演出になっちゃうし、俺がいつも、わあっ!ていう感じでやっちゃうと、あの~またそれはそれで雰囲気が出ないかなぁ?っと思ったからそこの真ん中の声の出し方がちょっと難しかったりしたんですけど

この歌詞を書くときは~、そうだな、よく話をこういう風に聞くから
その中で、あの女性は『あぁ、あるある!』『あった、あった』とか『あ、もうまさしく私です~』とか、男がこう、男ってやっぱねぇどっかこうめでたい動物なので、あの~そんなこと絶対ないんですけど、そういうお付き合いした人とか、そういういい感じになった人が『もしかしてまだ好きなんじゃねぇかな?』とか『俺って特別でいたいな』みたいな希望持っちゃう人も多いんです

ね、それ俺も否定出来ません!
皆の何かこう、いちばん近くにいたいっていうのもあるし、それは別にお付き合いしたいようが、男だとか女の子だろうが、小さい子だろうがそうなんだけど

別にそうやっていたいっていうか、自分がそういう人間でいるために頑張るっていう部分もあるので、そういったこともあって男性も女性もちゃんと女性目線の歌だけど、男性も聴いて、何か夢とか希望とか頑張る気になれたらいいなって思って作ったから、そんなまきこちゃんや、リスナーのみんなに早速聴いて貰いたいと思います
遊助で In the rain

(♪In the rainが流れる)

(♪ひとがBGMで流れる)


上地雄輔のラジ音!
え~、今夜はTEEさんをお迎えしましたがいかがでしたでしょうか

さて番組では皆からの感想、おたより、お悩みなどメッセージを募集しております

〒1508001
NHK 上地雄輔のラジ音!

HPのアドレスは小文字で
www.nhk.or.jp/rajion/

上地雄輔のラジ音!で検索して下さい

HPでは、スタッフによる放送後記やスタジオでの写真やいいとこ10個が載ってます♪

ぜひチェックして下さい

え~ここでお知らせです!
明日のラジオ第一での再放送はおやすみです
そして上地雄輔のラジ音!
なんと、なんと次の放送が最終回となります!

え~ぜひ、これまでの感想などを送って下さい

いや~あっと言う間の2年
楽しかったね、色んな人たちに出会いましたし、逆にこう色んなとこに行けない部分でラジオって言うのは耳で見る映像というか、あの~温度みたいなものを感じれるものだなぁとつくづく全国に届いている感じがして、こうおたより読んだり色んな感想聞いたり、色んな話聞いたのでね

ホントに寂しい部分もありますけれども、また出発なので、ここはまた明るく次の最終回迎えたいと思います

最終回はみんなのおたよりを一枚でも多く読めるように、え~答えられる様に、したいのでゲストはお呼びしません!

一枚でも、一人でも多くおたより下さいね

放送は3月22日金曜日、3、2、2!
全国のみんな、またな!

上地雄輔のラジ音!上地雄輔でしたぁ~、バイバイ♪
(≧∀≦)ノシ

~*~*~*~*~*~*~

さぁ!
いよいよ最終回です。

引き続きラストスパート頑張ります♪