昨日、塾でやっとボードゲームの整頓をしましたニコニコ

 

開校当初からコツコツ集めた知育ゲームも含めると、ものすごい量になってしまっていて、自分でも何がどれくらいあるかわからなくなってきていましたガーンあせる

↓整頓の途中で撮影しました。実際はこの倍の量ありました。

 

知育ゲームもボードゲームも、まだ使ったことないものがあるので、これからじっくり試していきたいと思います音譜

 

さて、今後のブログについて、現在WordPress※の方にブログを作成することも含めて色々検討中です。

※ブログ運営に全然興味のない方の為に説明させてください。

アメブロなどの無料ブログと違い、有料でサーバーをレンタルしてブログを運営するためのソフトです。

 

それだけが理由ではないですが、いろんな方があちこちで書いておられますように、最近アメブロさんの方針が変わり、ちょっと考えていた方向性に進むのが難しいかな、と思うようになりました。

今後は、ボードゲーム以外のこと(教育や子供に関すること、あとは趣味などにやりもWordPressの方のブログに自由に書いていければ、と考えています。

(って言いながら、設置するのに挫折したりして……笑い泣きその場合は別の手段も検討します。)

 

状況が確定するまでは、こちらでもちょいちょいボードゲームと関係ない記事(大体教育関係の話)を書くかもしれません。

その場合、ご興味のない方には申し訳ありませんが、どうかスルーしてくださいますようお願い致します<(_ _)>

ゲームブログ アナログボードゲーム