八王子はちまき | さんさん もの作り日記

八王子はちまき


さんさん もの作り日記-ワイヤーはちまき
ワイヤーと綿の入った細長い布を自由に形作る事ができる優れものです。

大人でも子どもでも、男性でも女性でも、頭の大きさに合わせて形を作れる事、そして両端に付いた飾りが、すべて違うという一点もの感覚の手づくり品

これがヒット商品の成せる技だと思います。


「八王子はちまき」と名前を付けたのは、訳があります。

これは、八王子の中川商店さんのオリジナル商品です。前からこのはちまきが気になっていました。懐の大きな中川さんは、私に作る事を勧めてくれたのです。こちらもモノづくりのプロですから作れば作れそうだったのですが、気が進みません。中川商店さんがここまで商品開発をして試行錯誤の末、出来上がったヒット商品を簡単にコピーしてしまうというのは、ルール違反のような気がしたのです。

ですから、コピー商品を作るのをやめて、オリジナルを仕入れる方を選択しました。


当店の祭りさいふやスマホケースは、八王子の中川商店さんで販売していただいています。中川商店さんオリジナルのはちまきは、「八王子はちまき」として当店で販売させていただこうと思います。

お互い、得意なものをクロスする!これがクロスマーチャンダイジングなのですね~(^-^)/


ただひとつ、さんさんがそこに味付けしたら、まっすぐなはちまきが

おだんごアタマの人にもおススメできる三巻はちまきになったりもします。

【価格】1380円