福岡・山口旅行⑪奈多海岸、志式神社(志々岐神社)、福岡市営渡船で西戸崎~博多港へ | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数199回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

糸島の桜井二見ヶ浦夫婦岩の次の目的地は、奈多海岸

インスタで見て気になったので行ってみることにした。

博多駅から電車に乗り、途中香椎駅で1回乗り換え

奈多駅下車後、海岸方面に歩く。

海岸に出た。

海岸沿いの小道をしばし歩き、
志式神社(志々岐神社)
 
インスタで見たのは奈多断層
奈多断層を見に来たのに、すっかり忘れてしまっていた。
奈多駅の次の駅雁ノ巣駅から電車に乗り、終点の西戸崎駅で下車
西戸崎駅前から、博多港行きの連絡船が出ている。
連絡船で博多駅に戻ることにした。
西戸崎駅到着後、連絡船出発時間まで時間がなく乗り場へ走る。
窓口に係員がいなくて、
乗船直前に係員より整理券を受け取った。
博多港~西戸崎~志賀島を結ぶ連絡船
乗船時間は約5分、博多港に到着
釜山行きの高速船
何度か福岡からビートルに乗り釜山に行ったことがある。
博多ポートタワー
 

2023/2/23金

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村