つくばパンケーキ88カフェでパンケーキ&6時間待ちで食べられなかった日光天然氷のかき氷 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数213回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

山の日3連休、

3連休の初日8/10土は家から1歩も出ず、

一切食べものを口にしていない。水さえ飲んでいない。

体内に何も入れなかった。

丸1日飲み食いしなくてもお腹すかない。

 

3連休の2日目、近所のイタリアンレストラン伊太利亜厨房KUUでランチビュッフェ→

 

3連休の3日目、

つくばパンケーキ88カフェのパンケーキ&茶の木村園の日光天然氷のかき氷を食べに行こうとつくばに行った。
パンケーキ食べたいなあと
「パンケーキ つくば」でヒットしたこちらの店に来た。
つくばパンケーキ88カフェ
 
パンケーキおいしそう。
パンケーキ以外にメニューあり、食事も出来る。
 
2階に案内された。
 
パンケーキどれにしよ。
パンケーキ3枚は多いという人のために割安の2枚のがあった。
リーズナブルでこれでいいわ。
 
苺のチョコフォンデュ1/2 にした。
1/2とは苺の量が少ないんだとか。
パンケーキおいしかった。
 
その後、茶の木村園へ。日光天然氷のかき氷を食べに来た。
11:48到着
整理番号を発券行すると137番で、なんと前に99組のウェイティングで、案内は304分後だと?
は?304分後?5時間超えとるがな。え~そんな待つの?
前回はちょうど1ヶ月前、7/6土に来た。
そん時は今日と同じ頃12時ちょい前に到着し並ばずにすぐに座れた。
 
あれ?今日はパンプキン生クリームがない。
去年の9月に食べむちゃ美味しかった。
先月来た時、パンプキン生クリーム食べよ思ったが、1回食べてるし、まだ食べたことなのにしよ思い別のたのんだ。
やっぱりパンプキン生クリームが食べたくて、今日食べに来たのに。
 
今日で来るのは14回目
 

1回目: ミントチョコ (2018/8/19日) ★★☆☆☆

2回目: レアチーズストロベリー (2018/9/9日) ★☆☆☆☆
2時間待ってようやく食べられた。

3回目: パンプキン生クリーム (2018/9/15土) ★★★★★

4回目: ココナッツみるく塩キャラメルエスプーマ (2018/10/14日) ★★★★★

5回目: マロンみるく (2018/11/4日) ★★★☆☆

6回目: 生ブルーベリーヨーグルトエスプーマ (2018/11/18日) ★★★★★

7回目: 抹茶みるくエスプーマ (2019/1/26土) ★★★★☆

8回目: ハートフルストロベリー (2019/2/23土) ★★★☆☆

9回目: 桜レモネードエスプーマ (2019/3/23土) ★★★★☆

10回目: バニラショコラみるく (2019/4/14日) ★★★☆☆
10回目: フローズンフルーツカルピスみるく (2019/4/14日) ★★★☆☆
11回目: 抹茶ココ (2019/5/19日) ★★★☆☆

12回目: ココナッツみるく塩キャラメルエスプーマ (2019/6/2日) ★★★★☆ 2018/10月に初めて食べた時の方が美味しく感じた。

13回目: チョコベリー (2019/7/20土) ★★★☆☆

 

5時間以上待つので、
かき氷を食べた後に行くはずだった、つくば温泉喜楽里別邸に来た。
番号札のQRコードを読み取れば、あと何分待ちか分かる。

 

 

クレミア好き。
成田空港のエア釜山大邱行きBX115便の搭乗口が55番で、55番搭乗口近くのスナックコーナーに売ってるのでよく食べた。
2019/9月以降、成田―大邱路線が廃止になるのは悲しい。
8月22~25日の189回目訪韓は、成田―大邱路線最後の利用

 

今日はこれを食べると決めている。

 

上にのっているのはクレミアのソフトクリーム
風呂入ってリラックスルームで昼寝、ゴロゴロ
茶の木村園のウェイティング状況、
17:45頃にQRコードを読み込んだら、ようやく
「あと3組、あと19分、そろそろお越しください」と。
11:48に番号札取って、案内が18時過ぎ、

恐ろしや6時間以上の待ちや。
食べたかったパンプキン生クリームないし、今日は行くのやめた。

 

館内の食堂で食事

 

また入浴してリラックスルームでゴロゴロして、閉館時間の24時ちょい前に出た。

 

2019/8/12月

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村