宝鏡寺の門前の食堂でカルクッスを食べる。後輩達辛くないカルクッスに食が進む。 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数213回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

東大邱10:20発浦項行きバスは、
約70分後の11:30頃に浦項市外バスターミナルに到着

 

宝鏡寺へは、浦項市外バスターミナル前のバス停から510番バスに乗って行く。約60~70分かかる。

11:50過ぎに宝鏡寺行きの緑色の510番バスが来た。

 

約70分で終点の宝鏡寺に着く。
宝鏡寺に行くまでの道には食堂がたくさんある。

 

ここは、GWに来た時に、
宝鏡寺の〇〇スニム、□□スニム、Uさんと一緒にお昼を食べた食堂

 

1月に来た時にカルクッスを食べた食堂に入る。

9:30にスンドゥブ食べて、バスで移動しただけでほとんど動いていない。

それほどお腹がすいていないので、

1人1個じゃなくて3人で2つでいいよな?と

カルクッス3つではなく2つ注文

 

後輩達、昨夜のプデチゲも今朝のスンドゥブも辛かったって。
このカルクッスは辛くないので口に合ったのか、2人とも食が進む。
お腹がすいていないのは私だけで、
どうやら1人1個頼んだ方がよかったみたい。

 

外観素敵な食堂、

この外観に魅かれて、1月に初めてここに入った。

味もいい。
食べ終わり、宝鏡寺に向かう。

 

2019/6/16日

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村