191回目訪韓は秋分の日3連休2019/9/21土~23月の2泊3日間
先週の敬老の日3連休に続き、2週連続韓国で、9月2度目の韓国
2019/3/8予約に成田―大邱路線を予約したが、
9/1~成田―大邱路線が運航休止となり、成田―釜山路線に振り替え変更となった。
往路:5,500円 復路:5,000円 燃油料:3,600 諸税:5,900で合計:20,000円
エア釜山利用で成田空港第1ターミナルに来た。
エア釜山チェックインカウンター
あまり並んでいない。
13:55のフライトで1時間50分前の12:05に到着
BX111便 成田13:55→釜山
ホントはBX115便 大邱11:55を予約していたが、
エア釜山の成田―大邱路線がしばらくの間運休となり、釜山便に振り替えとなった。
チェックイン締め切りはフライト時間の40分前の13:15
窓側か通路側か希望を聞かれず、座席は後方の23D
割と早めに行ったのにな。
一人やしもうちょい前方の席なかったんかな。
寝るしかない。
チェックイン終了して1階のミニストップに食料品を買いに来た。
搭乗口は57B
浴衣着るサービスあるんだ。 9/21土~27金14:00~18:00
57B搭乗口
搭乗待ちの間にミニストップで買ったおにぎりとパンを食べる。
搭乗します。
釜山金海国際空港に到着
いつもは往復とも受託手荷物のない一番安い航空券だが、
今回は予約した時すでに受託手荷物なしの安い航空券がなかった。
荷物を預けられるし、ゲストハウスも予約し、大きいスーツケースで来た。このスーツケース使うの1年半ぶり。
いつもはチムジルバン泊だからスーツケースは持って来ない。
台風17号が接近している。
今日の夜はずっと雨で、次の日2日目も1日雨だった。
今日、多大浦の噴水ショーを見たくて、空港の観光案内所で噴水ショーは開催するかどうか訊いたら、台風のため中止とのこと。ガッカリ。
多大浦の噴水ショーは毎年見ていて、今年は7月に2回、8月にも見た。
軽電鉄空港駅
2019/9/21土