平日レディースデイに水戸の御老公の湯で2千円で宿泊。那珂湊おさかな市場で海鮮丼 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数213回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

7/11水は会社休み。
火曜日は水戸の御老公の湯はレディースデイで入館料が安い。
スーパー銭湯・健康ランド大好き。御老公の湯で泊まろ。
退社後は水戸へ向かう。
御老公の湯近くのとんかつのとんQへ。
とんQは、ご飯、キャベツ、お新香がおかわり自由。
 
ご飯は常時2種類あり、
この日は白米と牛そぼろ御飯
味噌汁はおかわりできない。
ご飯は牛そぼろ御飯、味噌汁は揚げ茄子みぞれ汁にした。
 
国産ヒレ2色巻定食注文。梅しそとチーズ巻
 
ドレッシングも常時2種類、この日はごま味噌と人参
アサイーのドレッシングが美味しかったな。
おかわりは1回だけして、お新香とキャベツと白米
以前にご飯3杯食べたこともあったけどな、食べ過ぎはあかんからな。
 
水戸御老公の湯へ。
明日は会社休みだから泊まって帰る。
 
平日17~22時に入館すると夜割が適用され、
入館料が1,500円から1,200円に割引される。
火曜日はレディースデイなので1,000円
深夜料金1,000円足して2千円で泊まれる。
 
蒙古火釜
熱せられた石がトロッコに乗って運ばれてくる。
この部屋はホット。
 
女性専用リラックスルーム
さんま御殿を見た。
 
こっちは男女共用でいびきのうるさいオッサンもいる。
 
利用時間は明朝時まで。
 
家には帰らず出かける。
普段会社行ってる平日に遊びに行くなんて、幸せ。
星野珈琲でモーニング、瀬戸内レモンと柚子のケーキ
 
大洗磯前神社
 
酒列磯前神社
 
那珂湊おさかな市場に昼食を食べに来た。
海門で食べた海鮮丼
 
昼食後は岩盤温浴リゾート「ココプララ」へ。
ゴロゴロしたり岩盤浴したり風呂入ったり寝たりして過ごした。
 
2018/7/10火~11水
 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村