激暑。外の温度計は39.5℃。大見寺で冷たい五味子茶を飲む。電気自動車に乗って下山 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数215回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

大見寺に来ています。
 
むちゃくちゃ暑くて、顔から汗が噴き出る。
あまりの暑さに冷たい五味子茶を飲む。
 
トッも出してくれました。
冷たいオミザ茶で生き返る。
 
千泉水 さっき飲んだけど常温ではなく、ひんやり冷たかった。
 
オミザ茶を飲みほした容器に満タン水を汲む。
 
仏岩

 
電気自動車乗り場へ
 
電気自動車の乗車券を購入
 
乗車券5000WON
14:40発車
 
電気自動車発車時刻表
 
乗車券5000WON
 
電気自動車の乗車券売り場の建物の外側に温度計があった。
気温39.5℃
むちゃ暑い。
 
発車まで約10分
 
そろそろ発車時刻。
 
上りは35分かかったけど
下りは20分ほどでした。
 
下の電気自動車乗り場に到着。15:10。
600番バスと達城5番バスがあるけど、バスが全然来ない。
この猛暑の中、バスが来るのをひたすら待ち続ける。
結局、バスが来たのは16:00。
50分も待った。
この後、バスを乗り継いで仁興マウルに行く予定でしたが、
今日行くのはもう無理。
来月も大邱から入国だから行けたら行こう。
 

2018/7/15日

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村