永登浦TIMES SQUAREemartの営業が23時までに変わっていた。HOMEPLUSで買物 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数215回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

 

明洞駅から地下鉄に乗り、マートに行きます。
まずは永登浦TIMES SQUARE地下のemartへ、

その後歩いて近くのHOMEPLUSに行って、
2号線文来駅から地下鉄に乗りゲストハウスに戻る。

 

明洞駅

 

ユナ発見。かわいいユナ。

 

TIMES SQUARE到着

 
地下のemartに行こうとしたら、
が~~~~ん、24時までの営業だったのに、
23時までに変わっている。
もうCLOSE。
いつから23時までに変わったんや。
釜山沙山のemartも営業時間が24時から23時までに変更になったし(2017/8月に気付いた)。
大邱の辰泉駅のemartは24時まで営業(2017/10/14買い物時確認)。
24時まで営業してくれるの、旅行者にとってありがたいのに。

emartから歩いて5分ほどの距離にあるHOMEPLUSに行く。
途中には、SeaLaLaというチムジルバンがある。
しばらく利用していない。
ここのチムジルバンはイマイチだが、
脱衣室がすごく綺麗なので久しぶりにまた利用してもいいな。
 
HOMEPLUSに到着。HOMEPLUSは大丈夫か?
よかった、24時まで営業していました。
地下鉄2号線文来駅のすぐ上にHOMEPLUSがある。
地下の食料品売り場へ。
 

フレンチパイに新しくグレープが出た。
フレンチパイはたまに1+1で売っていることがあるから、

その時によく買う。
会社は31人と多いので、ばらまき用お菓子は基本1+1しか買わない。

 
オレンジジュース1000WON、安いから買う。
 
小さいお菓子は友人へのお土産と自分用(友人に渡しても大丈夫か私も試食)
 
地下鉄2号線文来駅から地下鉄に乗車
 
合井駅で下車し、7011番バスに乗り換え。
ゲストハウスの近くのバス停まで乗りました。
 
1日目終了。
明日は
江原道の襄陽(休休庵、洛山寺)と束草(雪岳山ケーブルカー、新興寺、ケッペ乗船)に行く。
日帰りで全部予定通り回れるか?
 
2018/1/12金

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ