ここが酒泉?法興寺行きバスは約1時間半後。運よく法興寺関係者の人にお寺まで送ってもらう。 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数215回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

原州→酒泉のバス車内、寝ていました。
目覚めるとバスは停車しています。
おおっと危ない、乗り過ごす?
運転手のアジョシにジュチョンかと聞くとそうだといいます。
バスを降りると、はい?
てっきり大きい建物があるバスターミナルに着くかと思いきや、
路線バスのバス停留所みたいなのがあるだけ。




はい?
えっ?ホンマにここがジュチョン?
バスに戻って、運転手アジョシに
ジュチョンか?と聞くとそうだという。
寝過ごさなくてよかった。

寧越まで行ってしまうところだった。
原州~酒泉は約50分かかりました。

 

法興寺へは57番路線バスに乗って行くのだけど、バスの時間は?
バスターミナルに到着しなかったから聞く人もいない。
出発待ちをしている路線バスが停まっていて、
運転手のアジョシに法興寺行きのバス時間を尋ねると
10:50、その次が13時台と言います。
まだ1時間半もあるがな~。

周囲にはカフェもなし。
どうやって時間をつぶそう。
別の運転手があそこにお寺の車が停まってるから聞いてみたら?
と言ってくれました。
信者の人を迎えに来たのか?

お寺のワゴン乗用車が停まっていました。
その車に乗せていってもらえることになりました。
ラッキ~、90分時間のロスをなくせました。

 

約20分ほどで法興寺に到着。
ホントに助かった。
アジョシに帰りのバスの時間を尋ねると、
そこの建物の中で聞いてと言われました。


バス時刻表が貼ってありました。


酒泉→法興寺は1日4便しかありません。
今9:30過ぎだから、
11:10のバスに乗って帰らないといけません。

自力で来てたら10:40のバスに乗って来て11:10にお寺に着いて、

14:55のバスで帰ることになっていた。

約4時間もお寺にいなければならなかった。

法興寺の周囲、全く賑わっていません。

ホンマ助かった。

 

法興寺境内案内図




登山道案内もあります。


園音楼




このお寺には四天王門がない。

 

水が凍っています。




 2017/2/4(土)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村