国内線で釜山→ソウル到着。電車とバスを乗り継ぎ、黄土チャムスッカマへ。 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数215回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

釜山から飛行機に乗り、約1時間後にソウル金浦空港に到着。


やっぱり飛行機は早い。



釜山―ソウル、所要1時間。


まだ午前9時です。


A'REX乗り場へ。


A'REX金浦空港駅


ソウル駅方面に一駅乗車します。


デジタルメディアシティ駅で6号線に乗り換え。


仏光駅で3号線に乗り換え。


仏光駅から2駅乗車し、旧把撥駅で下車。


地上に出て、今度はバスに乗り換えです。


19番のバスで黄土プルガマ入口まで行きます。


バスの運行間隔が全く分かりません。
が、電光掲示板に19番が表示されました。
19番バスももうすぐ到着です。


19番バスは小さいバスです。


あまり本数がないです。


約30分で、目的地の黄土プルガマ入口に到着。
もっとかかると思ったのに、思ったより早かった。


バス停を下りると、目的の黄土スッカマはすぐです。




24時間営業です。




楽しみ~。
ワクワクする。




建物に入って、靴を靴箱に入れます。




鍵を持って、受付へ。
靴箱の鍵を渡してロッカーの鍵を受け取ります。


入場料1万2千WON。
12時間以上滞在で追加料金7000WON。
お金を払うとチムジル服とタオルを渡されます。


バスの時刻表。


チムジルバンのTシャツ&短パンと違い、
スッカマのチムジル服は、長袖&長ズボン
家から捨ててもいい汚い靴下を持ってきました。


館内に小さい食堂がありました。


サムギョプサル、
テンジャンチゲ、ネンミョン、ワカメスープなどあります。


2016/11/4(金)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村