韓国式お参りを初めてした。孤雲寺大雄宝殿で1時間半、ずっとお経を聞いていました。 | オヌルドチョウンナル

オヌルドチョウンナル

訪韓回数215回
チムジルバン、スッカマ大好き
韓国33観音聖地の33の寺院をすべて訪問
好きな観光地:
1.宝鏡寺と内延山(浦項)
2.百潭寺(江原道麟蹄郡)
3.燃灯祭りの三光寺(釜山)
4.鬱陵島ウルルンド
5.画岩洞窟(江原道旌善郡)

一柱門を通り川沿いの道を歩き、ようやくお寺の建物が出てきました。




天王門修復作業中。


門を通って行ったら、
アジョシに作業中だから通ったらダメだよ、
頭気を付けてと言われました。




古佛殿




鐘閣


韓国のお寺に必ずある、鐘と法鼓と木魚。




犬が居ました。
















三聖閣




冥府殿






薬師殿


今9:50、
バス出発時間11:50までまだ2時間もあります。


大雄宝殿








大雄宝殿の中に入ると、お寺の女性の方が話しかけてきました。
初めて来たと言うと、それなら挨拶しないといけないと、
韓国式の仏様への挨拶の仕方を教わりました。
韓国のお寺に行くとみなさん熱心にお祈りしているのを良く見ますが、
その方法です。

しばらくすると、僧侶の方が来てお経をあげ始めました。
座っていたら、お祈りにきているアジュンマに立つように言われ、
さっきお寺の女性に教わった方法で、
見よう見まねでアジュンマ達がお辞儀をしてひざまずいてしているので
同じようにしました。

9:50~始まったお経、11:20に終わりました。
1時間半ずっとここに居ました。
お寺の女性に教わった通り、
孤雲寺の大雄宝殿の仏像の前で、
プチョニムチョロムチャルサルゲッスムニダと唱えてきました。

韓国全国にある33観音聖地、
これまで29ヶ所行き、ここ孤雲寺で30ヶ所目です。
本来ならお参りしないといけないのに、孤雲寺で初めてしました。
あと3ヶ所で、33ヶ所全部巡ったことになります。
双磎寺、法興寺、祗林寺ではちゃんとお参りしよう。



3時間も孤雲寺でどうやって過ごそうかと思いましたが、
バス出発まであと30分。
バス乗り場に向かい、歩いて行きました。
後ろから来た赤い車が1台停まってくれ、
車に乗るように言ってくれました。
お坊さんがお経をあげ始めた時座っていた私に、
立つように言ってくれたアジュンマです。
すでに38番バスがお寺の入口まで来て停まっていて、
ここで下りると言いましたが、
次は鳳停寺に行くと言うと、安東駅まで送ってくれました。
ありがとうございました、アジュンマ。

2016/9/3(土)

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村